九大進学ゼミ 須玖校の口コミ・評判一覧
九大進学ゼミ 須玖校の総合評価
4.1
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
10%
4
90%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
80%
週3日
20%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 60 件(回答者数:10人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2024年3月26日
九大進学ゼミ 須玖校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
この塾を選んだのは家から近かったのもありますが、学費もそこまで高くはなく、しっかりと教えてくれるので満足しています。他の人のことがよくわからないので、どのくらいいいのか比較できませんが、本人もやる気を持っていっているのでまずまず満足しています。
この塾に決めた理由
家から近かったことが大の理由ですが、他の塾のも検討して色々と調べたのですが、塾の費用とやはり歩いて帰ると言うところが1番よく遠いとやはりなかなか通えないと言うところがあったので近いこの塾にしました
志望していた学校
福岡市立福翔高等学校 / 福岡大学附属若葉高等学校 / 福岡県立春日高等学校
講師陣の特徴
講師の方はベテランの先生が多く、学生がアルバイトでしていると言う感じではありません。特に塾長の方はベテランの方でアドバイス等もしっかりしており、信頼がおける感じでありました。受験についてのアドバイスなどもしっかりしていただき、そういったテクニック等のことも教えていただけるので、塾に行った絵画あったと思います。
カリキュラムについて
国語、数学、理科、社会英語もバランスよく授業を行っていて、試験前なども集中的にやってくれるので非常にカリキュラムとしてはいいと思います。またかき幸集や冬季講習もあり集中してできるのですばらしいと思います。ただ夏季講習と冬季講習は別料金なるのでお金がかかります。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家から近いのでこの軸にしました。駅からのアクセスは良くありません。周辺も夜は暗いので少し心配です。
通塾中
回答日:2024年2月15日
九大進学ゼミ 須玖校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
この塾を選んだのは家から近かったのもありますが、学費もそこまで高くはなく、しっかりと教えてくれるので満足しています。他の人のことがよくわからないので、どのくらいいいのか比較できませんが、本人もやる気を持っていっているのでまずまず満足しています。
この塾に決めた理由
家から近くて便利なことが一番の理由ですが、知名度もあり、先生もベテランでしっかりした印象だったからです。また、月謝も安めだったのもポイントです。
志望していた学校
福岡市立福翔高等学校 / 福岡大学附属若葉高等学校 / 福岡大学附属大濠高等学校
講師陣の特徴
ベテランが多くて、学生のアルバイトと言う感じではなく、しっかりした先生が多い印象です。塾長の先生は、ベテランの先生で長年やっているので、受験対策や受験までの気持ちのもって行き方などについても細かく指導してくれます。
カリキュラムについて
国語、数学、理科、社会英語もバランスよく授業を行っていて、試験前なども集中的にやってくれるので非常にカリキュラムとしてはいいと思います。またかき幸集や冬季講習もあり集中してできるのですばらしいと思います。ただ夏季講習と冬季講習は別料金なるのでお金がかかります。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家から近くて便利です。周辺が暗くて夜は少し怖いかもしれません。
通塾中
回答日:2023年11月8日
九大進学ゼミ 須玖校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
この塾を選んだのは家から近かったのもありますが、学費もそこまで高くはなく、しっかりと教えてくれるので満足しています。他の人のことがよくわからないので、どのくらいいいのか比較できませんが、本人もやる気を持っていっているのでまずまず満足しています。
この塾に決めた理由
この塾を選んだのは家から近かったのもありますが、学費もそこまで高くはなく、しっかりと教えてくれるので満足しています。他の人のことがよくわからないので、どのくらいいいのか比較できませんが、本人もやる気を持っていっているのでまずまず満足しています。
志望していた学校
福岡市立福翔高等学校 / 福岡大学附属若葉高等学校 / 福岡大学附属大濠高等学校
講師陣の特徴
ベテランが多くて、学生のアルバイトと言う感じではなく、しっかりした先生が多い印象です。塾長の先生は、ベテランの先生で長年やっているので、受験対策や受験までの気持ちのもって行き方などについても細かく指導してくれます。
カリキュラムについて
国語、数学、理科、社会英語もバランスよく授業を行っていて、試験前なども集中的にやってくれるので非常にカリキュラムとしてはいいと思います。またかき幸集や冬季講習もあり集中してできるのですばらしいと思います。ただ夏季講習と冬季講習は別料金なるのでお金がかかります。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家から近くて便利です。周辺が暗くて夜は少し怖いかもしれません。
通塾中
回答日:2023年9月10日
九大進学ゼミ 須玖校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
この塾を選んだのは家から近かったのもありますが、学費もそこまで高くはなく、しっかりと教えてくれるので満足しています。他の人のことがよくわからないので、どのくらいいいのか比較できませんが、本人もやる気を持っていっているのでまずまず満足しています。
この塾に決めた理由
家から近くて便利なことが一番の理由ですが、知名度もあり、先生もベテランでしっかりした印象だったからです。また、月謝も安めだったのもポイントです。
志望していた学校
福岡市立福翔高等学校 / 福岡大学附属大濠高等学校 / 東福岡高等学校
講師陣の特徴
ベテランが多くて、学生のアルバイトと言う感じではなく、しっかりした先生が多い印象です。塾長の先生は、ベテランの先生で長年やっているので、受験対策や受験までの気持ちのもって行き方などについても細かく指導してくれます。
カリキュラムについて
国語、数学、理科、社会英語もバランスよく授業を行っていて、試験前なども集中的にやってくれるので非常にカリキュラムとしてはいいと思います。またかき幸集や冬季講習もあり集中してできるのですばらしいと思います。ただ夏季講習と冬季講習は別料金なるのでお金がかかります。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家から近くて便利です。周辺が暗くて夜は少し怖いかもしれません。
通塾中
回答日:2023年8月20日
九大進学ゼミ 須玖校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
この塾を選んだのは家から近かったのもありますが、学費もそこまで高くはなく、しっかりと教えてくれるので満足しています。他の人のことがよくわからないので、どのくらいいいのか比較できませんが、本人もやる気を持っていっているのでまずまず満足しています。
この塾に決めた理由
家から近くて便利なことが一番の理由ですが、知名度もあり、先生もベテランでしっかりした印象だったからです。また、月謝も安めだったのもポイントです。
志望していた学校
福岡県立春日高等学校 / 福岡市立福翔高等学校 / 福岡大学附属大濠高等学校
講師陣の特徴
ベテランが多くて、学生のアルバイトと言う感じではなく、しっかりした先生が多い印象です。塾長の先生は、ベテランの先生で長年やっているので、受験対策や受験までの気持ちのもって行き方などについても細かく指導してくれます。
カリキュラムについて
国語、数学、理科、社会英語もバランスよく授業を行っていて、試験前なども集中的にやってくれるので非常にカリキュラムとしてはいいと思います。またかき幸集や冬季講習もあり集中してできるのですばらしいと思います。ただ夏季講習と冬季講習は別料金なるのでお金がかかります。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家から近くて便利です。周辺が暗くて夜は少し怖いかもしれません
回答日:2023年6月20日
九大進学ゼミ 須玖校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
道路沿いにあり、夜は、明るいのでまぁまぁ安心です。先生方は若い方もですが年配のプロの方もいて心強かったです教え方もよかったのかうちの子にはよかったようです。行かせてよかったなと思いました。明るい先生たちがいますよ。
この塾に決めた理由
家から近い
志望していた学校
福岡県立福岡農業高等学校 / 福岡県立柏陵高等学校 / 福岡県立太宰府高等学校
講師陣の特徴
プロの先生のようで、おもしろいこともいいながらきちんと、集中する時にはするで教えてくれていたようです。合格したあともちょっとした相談事にものってくれたりして学校の先生より話しやすかったようです。そこはよかったなと思います
カリキュラムについて
カリキュラムはよくわかりませんが子供たちが置いてけぼりにならないように考えて組んでくださり、聞きにくいことは個別で教えくれたりと熱心にしてくださいました。学校の勉強よりも取り組もうという気ぐあるようで、行かせてよかったです
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家から近く、自分でも通えるところでした。 夜は、車の通りもあるから心配ではありますが、明るいのでそこはよかったです。
通塾中
回答日:2023年6月19日
九大進学ゼミ 須玖校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
この塾を選んだのは家から近かったのもありますが、学費もそこまで高くはなく、しっかりと教えてくれるので満足しています。他の人のことがよくわからないので、どのくらいいいのか比較できませんが、本人もやる気を持っていっているのでまずまず満足しています。
この塾に決めた理由
家から近い
志望していた学校
福岡県立春日高等学校 / 福岡市立福翔高等学校 / 福岡大学附属大濠高等学校
講師陣の特徴
ベテランが多くて、学生のアルバイトと言う感じではなく、しっかりした先生が多い印象です。塾長の先生は、ベテランの先生で長年やっているので、受験対策や受験までの気持ちのもって行き方などについても細かく指導してくれます。
カリキュラムについて
国語、数学、理科、社会英語もバランスよく授業を行っていて、試験前なども集中的にやってくれるので非常にカリキュラムとしてはいいと思います。またかき幸集や冬季講習もあり集中してできるのですばらしいと思います。ただ夏季講習と冬季講習は別料金なるのでお金がかかります。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家から近くて便利です。周辺が暗くて夜は少し怖いかもしれません。
通塾中
回答日:2023年6月9日
九大進学ゼミ 須玖校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
費用も手頃で、何よりも家から近く通いやすいと言うこともあったので、この宿を選びましたが、先生たちも親切でしっかりとしている感じで、本人もやる気を持って通っているので満足しています。他の自己を知らないので比べることができませんが、会話していて悪くないなというのが印象です。
この塾に決めた理由
家から近かったから
志望していた学校
福岡県立春日高等学校 / 福岡市立福翔高等学校 / 福岡大学附属大濠高等学校
講師陣の特徴
ベテランの先生が多く安心して任せられます。特に塾長の先生は年配の男性でかなりベテランなので、受験についての対策や子供の心理など親身になって教えてくれるので、頼りになる感じです。面談等で話をしても、これからの受験の流れや子供にどのように接したらいいかと言うところまでしっかりと説明していただけたので安心できました。
カリキュラムについて
具体的なカリキュラムについてはよくわからないのですが、冬季講習、夏季講習など、短期の講習もしっかりやってくれ、受験に向けてしっかり対策を取ったやり方をしてくれているように感じます。ただ冬季講習等は別費用になるので、結構金額が高く行けるかどうかを悩むところです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
立地は良いから近く通いやすいので非常に良いです。ただ塾に行く道が暗いので、夜遅くなると少し心配です。
通塾中
回答日:2023年5月23日
九大進学ゼミ 須玖校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
厳しすぎず、やる気を持たせて、やらしてくれるのでいいのではないかと思います。家から近いと言うこともあり通いやすいので嫌がらずに通ってもらえるので助かっています。講師の先生はベテランで受験についてもよくわかっていらっしゃるので、これからの高校受験に向けて色々とアドバイスをしてもらえわからないこと多いので、少し安心できるところがあります。
この塾に決めた理由
家から近く料金も比較的安かったので決めました
志望していた学校
福岡県立春日高等学校 / 福岡市立福翔高等学校 / 東福岡高等学校
講師陣の特徴
男性の先生と女性の先生がいて、両方ともベテランな感じです。特に塾長は経験があり、受験についての具体的なアドバイス等もあるので帰りになるような感じです。定期的に面談もあり、親切に教えていただけるので助かっています。
カリキュラムについて
授業を楽しく受けているようで、嫌がらずに通っています。かき幸集、冬季講習等もありますが、特別講習は料金が高くなるのが少しネックな気がします。詳しい事業内容については、授業を見ているわけではないのでよく分かりませんが、集中してしっかりやっているようです。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
家から近い。
通塾中
回答日:2023年4月14日
九大進学ゼミ 須玖校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
宿が必要だったかどうかはよく分かりませんが、行かなければ全く勉強しないこともあり得るので、いかせて良かったなぁと思います。1人で勉強できるのがベストですが、なかなか難しいので塾に行かせると言う選択肢はありだと思います。
この塾に決めた理由
授業料と家から近い
志望していた学校
福岡県立春日高等学校 / 福岡大学附属大濠高等学校 / 東福岡高等学校
講師陣の特徴
50代位のベテランの塾長がいます。長い経験より受験の傾向対策、子供の心理など、親切に細かく説明してくれ、頼りになる先生だと思います。また他の先生についてもアルバイトではなく、20代後半から30代位の先生が多くしっかりとした事業をしていただいていると思います。
カリキュラムについて
授業内容を見たわけではありませんが、専用の参考書テキストを使ってやっています。子供も飽きずに通っていて、授業については嫌がらずにしっかり受けているようですので、楽しく授業しているのだと思います。ただ、リモートだと聞き取りづらいなどの問題があり、できるだけ対面での授業をするようにしています。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家から近く、自転車または徒歩で行けるので助かっています。周囲に寄り道をしたり、遊びに行ったりするような施設もないので、環境的にはいいと思います。