お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

九大進学ゼミ 長者原校はこんな人におすすめ

進学実績が豊富な学習塾に通いたい

九大進学ゼミでは、九州地方や山口県の地域に密着した指導を行なっています。
授業では地域の受験事情や指導要項に沿った指導を行なっており、日々の学習フォローから定期テスト対策まで、地域の特性に合わせた指導を受けることができます。
このような指導によりこれまで多くの生徒が難関校や有名校に進学しており、高校受験では福岡高校や熊本高校、山口高校、下関西高校、大学受験では九州大学や九州工業大学、熊本大学、鹿児島大学医学部など、さまざまな高校・大学への進学実績を有しています。

自分に合った学習ペースで勉強をしたい

九大進学ゼミでは、個別指導も行なっています。
授業は講師1名に対して生徒数最大2名で指導を行なっており、指導の時間と問題演習の時間を分けることで効率的に学習を進めることが可能です。
学習カリキュラムは個々の生徒に合わせて作成してくれるので、自分自身の学習目的や目標に合わせた指導を受けることができます。
「苦手分野を個別指導で受けたい」「特定の教科だけを強化したい」など、さまざまな目的で個別指導を受けたいという生徒におすすめです。

深く論理的に考える力を養いたい

知識の習得や問題を解くメソッドのみを学んでいては、自分から主体的に物事を考える力や論的思考は身に付きません。
九大進学ゼミでは、小学生を対象に能力開発を目的としたコースを開講しています。
能力開発コースでは、パズルや速読・多読などを通して論理的思考を身につけることができます。
また、算数や自然科学分野の土台を形成できる力を身につけることができるので、深く論理的に考える力を養いたいという生徒におすすめです。

九大進学ゼミ長者原校へのアクセス

九大進学ゼミ 長者原校の最寄り駅

福北ゆたか線長者原駅から徒歩5分

九大進学ゼミ 長者原校の住所

〒811-2314 福岡県糟屋郡粕屋町若宮2-4-14 

地図を見る

九大進学ゼミ長者原校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース
難関校向けコース

九大進学ゼミの合格体験記

九大進学ゼミ長者原校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立新宮高等学校

    回答日: 2024年04月16日

    講師陣の特徴

    決まった講師が基本対応してくれていたので、通う期間が長くなればなるほど良かった。また、大学生講師だったので、年齢が近いので相談しやすいのは良かった。 ただ、結果的には講師が塾を辞めるタイミングで塾を辞めたので、まだいたら続けていたかも。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本個別だったので、生徒のレベルに合わせた形で進めていたので良かった。 大学生講師だったので、多少の違いはあるものの、時代によって変わる内容も少なかった。 たまたまかもしれないが、講師としてはもちろん人間性も良かったので、雰囲気は良かった。

    テキスト・教材について

    基本は生徒の持ち込み

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立新宮高等学校

    回答日: 2024年04月16日

    カリキュラムについて

    生徒に合わせたカリキュラムを組んでくれていたので、全く問題はありませんでした。 高校受験時はもちろん高校に合格するための試験対策。 その後の通塾時は、日頃の授業の少し先をしていた感じです。 学校の宿題や授業の内容の質問等も出来たので良かった。

    宿題について

    宿題は出されていなかったと記憶しています。学校で出されている宿題が多かった分、そこを加味してもらっていたのかもしれません。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立新宮高等学校

    回答日: 2024年04月16日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    専用サイトがあり、そこで連絡事項や質問等が出来たと記憶しています。 電話やメールは方法としてはあるけど、ほとんど無かった。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振というよりも、苦手科目に対するアドバイスが良かった。 カリキュラムを苦手科目のみに組んだりも出来るので、そうしてもらっていた。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立新宮高等学校

    回答日: 2024年04月16日

    アクセス・周りの環境

    駅が近いこともあり、明るい。また、コンビニがあったり、スーパーがあったので、塾には駐車場が無かったけれど、問題はありませんでした。

0

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立新宮高等学校

    回答日: 2024年04月16日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料 夏季冬季講習料

この教室の口コミをすべて見る

九大進学ゼミ長者原校の合格実績(口コミから)

九大進学ゼミ長者原校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    近隣の環境が良かったので、娘ということもあり、ここに決めました。もちろん授業料が他校よりも比較的安いことも決め手の一つになりました。 この口コミを全部見る

九大進学ゼミの口コミ

九大進学ゼミの口コミをすべて見る

九大進学ゼミの記事一覧

九大進学ゼミ(集団コース)・(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

九大進学ゼミ(集団コース)・(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

九州の難関私立女子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

九州の難関私立女子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

九州の難関私立共学高校とは?各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!

九州の難関私立共学高校とは?各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!

九大進学ゼミ 長者原校の近くの教室

箱崎校

〒812-0063 福岡市東区原田2丁目21-46 

志免校

〒811-2202 糟屋郡志免町志免4-14-32 

九大進学ゼミ以外の近くの教室

個別指導塾スタンダード

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 個別指導(1対4~)

はるまち教室

福北ゆたか線原町駅から徒歩6分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

長者原駅前校

福北ゆたか線長者原駅から徒歩4分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

長者原駅前校

福北ゆたか線長者原駅から徒歩4分

みやび個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

粕屋酒殿校

JR香椎線(香椎~宇美)酒殿駅から徒歩2分

駿塾

中学生
集団指導(10名以上)

本校

福北ゆたか線長者原駅から徒歩4分

Vスタ

小学生 / 中学生 / 高校生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

長者原教室

福北ゆたか線長者原駅

糟屋郡粕屋町の塾を探す 長者原駅の学習塾を探す