1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 福岡市南区
  4. 高宮駅
  5. 九大進学ゼミ 野間校
  6. 九大進学ゼミ 野間校の口コミ・評判一覧
  7. 九大進学ゼミ 野間校 生徒(本人)の口コミ・評判【2017年07月から週2日通塾】(122145)

九大進学ゼミ 野間校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(505)

九大進学ゼミの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月06日

九大進学ゼミ 野間校 生徒(本人)の口コミ・評判【2017年07月から週2日通塾】(122145)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2017年7月〜2021年7月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 鹿児島県立松陽高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

学費がとても高かったので、星4とさせていただきました。もう少し学費が安かったら星5にしてたかもしれません。授業内容とかのカリキュラムに関してはまじで文句ありません! 生徒のことを思って楽しく時には厳しく授業をされている気持ちがよく伝わりました!とにかく楽しかったです!

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

どんな性格の人たちあっている気がします。 生徒数が多すぎず、少なすぎず、ちょうど良かったので、友達も出来て、毎回塾に通うのが楽しかったです。 ふざけたり、勉強嫌いな人はその場の空気を乱す原因になるのでそこはあってないと思いました。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 九大進学ゼミ 野間校
通塾期間: 2017年7月〜2021年7月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (志望校選定テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (志望校選定テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

費用がめっちゃ高かった

この塾に決めた理由

家の近くにあって合格の確率とかが高かったから 成績をもっとあげたかったから。 たくさんの人たちが合格しているのを見て自分もやる気が出たから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

とてもわかりやすい講師だった 生徒一人一人の名前を覚えてくれてとても嬉しかったです。せいとどうの区別がしっかりとついていて、生徒一人一人のことをよく思ってくださって、先生とお話しするのがとても楽しかったです!

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

学校の授業みたいな感じで楽しかった 一人一人の席もあって授業にしたしみやすく、居眠りは絶対に、しませんでした! 生徒数も多くて友達も出来、楽しく学べる環境でした!雰囲気はわいわいとするときはして、真剣なときは真剣に受けててほんとに楽しかったです

テキスト・教材について

しっかりと対策用の教材だった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

適度だった 一人一人、年に2から3回面談もしてくれて、一人一人の進路に真剣に向き合ってくださりました。夏もしっかりとした夏用の教材でとてもやりやすかったです。学校みたいにしっかりとした教材があるのがとても良かったです。

定期テストについて

とても良かった

宿題について

宿題の量は適量だった 多すぎず少なすぎずとてもやりやすくて誰でもこなせる量だったと僕は思いました。宿題が活かされた!って思う時もあってとても良かったです!

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

テストの結果や塾での日常生活など、普段の生活のことでもたまに連絡されていた気がします。とてもありがたかったです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

少しずつ上がっきてるから、この調子で頑張っていけば、絶対に合格できるよ!って感じで、生徒を励ましてくださったので、とても嬉しかったです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

環境が整ってて勉強しやすい!

アクセス・周りの環境

とてもいい!

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

九大進学ゼミ 野間校の口コミ一覧ページを見る

九大進学ゼミの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください