九大進学ゼミ 黒崎校の口コミ・評判
九大進学ゼミ 黒崎校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年01月から週4日通塾】(61991)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 北九州市立大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別授業と集団授業が選べ、併用もできるところが良い。金額も他のお受験塾と言われてる塾より良心的である。年払いすると、更に安くなる。 進学実績も、なかなか良い。大学生講師の比率を気にする人には、好感が持てるかもしれない。 塾のバスはないが、終わればすぐに保護者の迎えで帰れるので、気にならない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
中学の時の集団授業は理解度が付いていけない時があり、それを都度、解消していくのが大変。個別や映像だと、ある程度は自分のペースで進めていける。なので集団と個別を併用していた。 高校からは大学受験を目的とした子は映像授業になる。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
九大進学ゼミ 黒崎校
通塾期間:
2019年1月〜通塾中
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
30
(フクト)
卒塾時の成績/偏差値:
48
(フクト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 テキスト代 タブレットレンタル料 設備費
この塾に決めた理由
家からも通いやすく、個別と集団があるから。塾代も他の塾より安かった。友達が行ってるというのも理由のひとつ。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生もいるが、ほとんどが社員。責任感は人によって違うので、当たり外れがある。こまめに連絡はこないが、こちらから連絡をすると、丁寧な対応をしてくれる。大学生も生徒に近い分、質問をしやすいようだ。有名大学出身ではないが、教えるのは上手いようだ。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強の不明点はもちろん大学を選ぶ考え方など
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ビデオ授業は家でも見れるので、学校が遅くなった時は家で見れるので便利。 塾の名前からして、皆が早くからいい大学を目指す感じがある。映像授業が追いつかない時は、連絡をくれる。 時々、オンライン勉強会もある
テキスト・教材について
分からない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
映像授業なので、繰り返し見れる。映像を進めるのには、自己管理が必要なので、遅れを取らないようにするのが少し大変。対面の個別の授業もある。大学受験に特化したカリキュラムと、学校でのテスト対策のカリキュラムがある。
定期テストについて
わからない
宿題について
課題は出る。量は個人に合った量にしてくれる。でもこなせないような大量でもない。学校の宿題の量を見て、調整してもらえたのが良かった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
成績の推移、塾での勉強意欲や態度が主である。詳しい話は個別面談になってくる。なので、特に連絡内容はこれといってない。
保護者との個人面談について
半年に1回
成績の推移、成績表の評定点、将来の志望校、志望大学の選び方など。成績が伸び悩んで居る時は、対策を一緒に考えてくれる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
家での学習の様子などから、塾の方が集中できるから、授業がない日も塾に来て自習するよう言われた。質問もできるし、勉強癖がつくので、ありがたかった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
小さめの塾だが、問題ない 教室が狭い分、目が行き届く
アクセス・周りの環境
送迎が必要だが、バス停も近いので、送れない時はバスで行ける