中学受験専門塾ジーニアス 東中野校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全53件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東中野校の口コミ・評判

講師・授業の質

どの先生もとても面倒見がいいと思う。先生にある程度任されているのか、先生によってやり方が違う。合う合わないはあるかもしれないけれど、どの先生もベテランな感じで安心してお任せできる。実際子どもは自分に合うと思った先生に最後お世話になって、とてもよかった

通塾中

東中野校の口コミ・評判

講師・授業の質

全体的に若い先生が多い感じがするが熱意がありマンツーマンまではいかないですが丁寧に教えてもらっている印象があります。逆に年配の講師は少ないので距離感が近いと感じます。仲良さそうです。授業中もしばしば脱線して話をする時があるみたいです。

通塾中

東中野校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東中野校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

紙面なとで、明確に示されたものがないので、カリキュラムがどうなっているかはよく分からないが、塾のある日の教科は決まっている。授業内容は、受験対策がメインでのようで、毎回、模試等の問題のプリントを持って帰ってきたと思う。

通塾中

東中野校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近くて人通りも車通りも多い

通塾中

東中野校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

つながりのある進め方をしていただけるので、入ってきやすいです。4年生で軽く触れていたものが5年生でもう一度深く掘る感じで、導入しやすくやってもらっています。難しい単元や重要な単元は、2回3回と連続で授業のものもあったりと、柔軟にやっていただけていると思います。

通塾中

東中野校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で人通りも多いので安心できる

通塾中

東中野校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾が自宅から近くはないので、往復の時間がかかったり、子どもの体力的にきついので、計画を立てて勉強しつつ、丸つけなどは手伝い、勉強する時間を確保している。

通塾中

東中野校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

大手塾のように紙で明確に示されているものはないので、教科の予定しか分からない。分野や項目などの講義内容については、毎週異なる。入塾の申し込みが半年ごとなので、半年ごとに志望校の試験問題の傾向等に合わせた内容をやっているものと思われる。

東中野校の口コミ・評判

総合的な満足度

授業が面白く、生徒を飽きさせない。自習室や授業後の質問対応も充実している。総じてレベルの高い先生が揃っている印象。コロナ禍でのオンライン授業への移行がスムーズに行われるなど、変化を嫌わない。志望校別特訓の開講されるコース数には一見の価値あり。

東中野校の口コミ・評判

総合的な満足度

人生の本質に係る雑談など、先生の話が分かりやすく、保護者対象の説明含めて子供にも面白く、無理無く続けられた。志望に配慮し、過去実績などを基にした受験校や合否に関する判断が的確。子供の小学校に近く。学校行事に合わせて補講など、バックアップいただけた。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください