中学受験専門塾ジーニアス 日吉校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
中学受験専門塾ジーニアス 日吉校のおすすめポイント
- 志望校合格に導くため、生徒一人ひとりの学習管理と少人数制指導を実施!
- 対面授業と双方向オンライン授業・動画コンテンツの併用で効果的に学習!
- 志望校合格を最短ルートで目指す!30校コース以上の志望校別特訓を用意
中学受験専門塾ジーニアス 日吉校はこんな人におすすめ
少人数制で質の高い授業を受けたい
ジーニアスでは1クラス9人までの少人数制授業を行っており、生徒一人ひとりへの添削指導など、少人数制だからこそできる丁寧な指導に強みがあります。
授業では生徒の理解度に合わせて扱う問題を変えたり、個別に必要なヒントを出したりと、生徒一人ひとりと向き合いながら授業を進めています。
また、理科・社会のオンライン授業配信も行っているほか、学習アドバイスも毎週実施するなど、生徒の学習状況を常に把握しながら指導を行っています。
絶対に第一志望校に合格したい
ジーニアスは、中学受験専門塾だからこそできる上質な受験対策に定評があります。
受験準備期である6年生の4月から入試問題の傾向と対策授業を行っているほか、9月からはさらに演習量を増やし、本番で1点でも多く取ることができる答案作りを指導していきます。
生徒の「絶対に第一志望校に合格したい」という熱い気持ちに答えるべく、さまざまな受験対策を行っているので、絶対に第一志望に合格したいという生徒におすすめです。
志望校別の模試を受けたい
ジーニアスでは模試を主催しており、一部の学校模試を学校会場で実施しています。
2023年度は筑駒、 吉祥女子、芝、駒場東邦、歐友学園を志望校としている生徒を対象に公開模試を実施した実績があるほか、ジーニアスオリジナルの模試である「G公開模試」では、生徒一人ひとりが自分自身の志望校に応じた精度の高い学力診断を受けることが可能です。
このような模試により実践力を高め、本番の入試に向けた学力を身につけていくことができます。
中学受験専門塾ジーニアス 日吉校へのアクセス
中学受験専門塾ジーニアス 日吉校の最寄り駅
JR山陰本線(園部~豊岡)日吉駅から徒歩2分
中学受験専門塾ジーニアス日吉校の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / オンライン対応あり |
中学受験専門塾ジーニアスの合格体験記
中学受験専門塾ジーニアス 日吉校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年03月14日
講師陣の特徴
講師は全てプロの方、多分アルバイトはいませんでした。 校舎にもよると思いますが男性多いという印象です。 先生方、みなさん熱心で一人一人にあった対応を手厚くしてくれていたと思います。 担任は算数の担当です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところがあれば随時教えていただけていた印象です。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
クラスはわきあいあいとしていたと思います。 少人数制なので子供たちの雰囲気も良いと思います。 特に男子がふざけて授業にならない時も、しっかり怒る時は怒ってくれていたと聞きました。 当時、事務員さんなどが居ないため保護者とのやり取りはメールが主でした。
テキスト・教材について
先生が制作したオリジナルプリント類。
-
回答日: 2023年10月07日
講師陣の特徴
アルバイトではなく、専任の講師のため、指導力も高くて、分かりやすくて良いし、子供も楽しく通塾できているようなので、とても良い。こちらからの質問にもなるべく早く丁寧に回答してくれていると思うので、信頼できる
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分かりやすくて良いらしい
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒にあだ名をつけたり、先生が授業の合間に面白い話をしてくれたりするようで、親しみやすい雰囲気を作っているようで、生徒同士の仲も良いようなので、たいへん良いのだろうと思うし、帰りも友達も一緒に楽しそうに話していて良い
テキスト・教材について
良くできていると思う
-
回答日: 2024年01月10日
講師陣の特徴
プロ社員講師のみ。 他社の塾長経験者も在籍している。 30代40代中心。男性がほとんど。 お笑い芸人のシティホテル3号室も講師をしていて、ことわざのおもしろ動画がYouTubeで公開されている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
休み時間や塾が終わった直後に質問対応をしてくれる。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数で同じ小学校の子が少なく、電車で多方面から通って来ている。 小テストが毎回ある。 ジーニアス主催の志望校別の模試がいくつかの学校分があり、その学校現地で受験することが出来る。親の待ち時間は学校の説明会を設定してくれる。 面白い講師が雑学を言ったりして楽しい雰囲気である。
テキスト・教材について
オリジナル教材。1冊が薄くて持ち歩いても軽くて済む。
中学受験専門塾ジーニアス 日吉校の合格実績(口コミから)
中学受験専門塾ジーニアス 日吉校に決めた理由
-
近いし、説明会の印象もよく、また知り合いが通っていて良いことばかりを聞いていたから、ここに決めようと思いました
-
1クラスの人数が少人数。小規模の手厚さと大規模塾のようなリサーチ力が魅力。名物講師が面白い。細かな学校別コースがある。
-
知り合いが通っていた。知り合いの兄弟も通っていたので詳しく聞く事が出来た。少人数制というのも良かった。
中学受験専門塾ジーニアスの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/中学2年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年01月10日
少人数制で丁寧に見てくれるところは良いと思う。個別だとやる気が出ず自信をなくすが、仲間と一緒なら頑張れるタイプの子だったので、他の子が頑張る姿を見て、自分もやらないといけない、と思いつらくても頑張れる。
保護者/中学3年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年05月10日
●塾にあっている点 先生から出された宿題や教えてもらった解き方を素直に受け入れていた点 通塾に時間をそれほど本人がかけたいと思っていなかった点 通塾に親のサポートをそれほどかけたくないと思っていたので近くて良かった点 ●塾にあっていない点 他人と競うことに対してそれほど興味が高くなかった点は集団塾が良かったのかは疑問です
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2023年10月07日
おとなしめな性格だか、先生がたの方から声掛けをしてくれたりしているようで、大変ありがたく思っている。合っていない点はあまり思いつかないが、自習室がほかに比べるとあまり大きくはないようで、自習もさせたいとなると難しいかもしれない
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年08月01日
合っているところ ・ソフト面もハード面も合理的な指針を貫いている。 ・講師・テキスト・授業方針など「量より質」を重視する明快なコンセプトがある。 ・親への過剰な対応など、やらないものは割り切ってやらない姿勢。 ・宿題の量や休みの量などへの配慮があり、子供らしい生活も推奨してくれる。 合っていないところ ・正直、特に思い当たらない。
中学受験専門塾ジーニアスに似た塾を探す