中学受験専門塾ジーニアス 千歳烏山校

塾の総合評価:

4.1

(140)

中学受験専門塾ジーニアスの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月06日

総合的に考えて良かったと思いま...中学受験専門塾ジーニアス 千歳烏山校の保護者(HK)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: HK
  • 通塾期間: 2019年2月〜2022年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 法政大学中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

総合的に考えて良かったと思います。 家の近くの商店街の中にある塾だったので、4年生は送り迎えしましたが、5年生からは1人で行って1人で帰ってきてくれたので親の負担は少なかったです。 6年生の受験校別授業は遠くの教室に行く必要があったため、送り迎えが発生し大変でした。 教えていただいた先生をとても気に入ってましたので、頑張って勉強を続けられたのだと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

(塾にあっていた点) 競争心をあおるような感じではなく、穏やかな感じの塾だったので本人にはとてもあっていたと思います。 (塾にあっていなかった点) とにかくプリント教材が多いため、整理ができず大変でした。整理したり片付けたりするだけに無駄に時間を割いていた気がします。小学生でちゃんとファイリングしたり、整理整頓ができる子はなかなかいないのではないかと思いました。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: パート
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 中学受験専門塾ジーニアス 千歳烏山校
通塾期間: 2019年2月〜2022年1月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (全国統一模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

・年間授業料 ・講習授業料 ・模試代

この塾に決めた理由

家から近かったから。 SAPIX以外で面倒見が良さそうなこぢんまりした塾がいいなと思って決めました。 見学に行った際も感じが良かったのも決め手になりました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

熱心な先生がいらっしゃいました。 教科に拘らず教えていただいているようでした。 先生との相性で成績が上がったり下がったりという感じでした。 担当を外れても質問に行くと答えていただいてたようで感謝しています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

熱心なる先生がおられてとてもお世話になりました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

小さめの教室で少人数の授業形態でした。 授業の初めに小テストをやっていたと思います。 子供が嫌がらずに通っていたので、授業は楽しかったのだと思います。 子供同士も仲良さそうな感じでした。ライバル感をむき出しにするような感じではなく仲良く授業を受けていたと思います。

テキスト・教材について

紙教材が多いため、子供が整理して使うのには無理があると思いました。 整理を手伝いましたが、結局ほとんど2度と見返すことはありませんでした。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

他の塾と変わらない標準的なカリキュラムと標準的なスピードで進んでいったと思います。 5年生までに一通り、6年生は過去問にも手をつけながら再度4-5年生でやった内容を復習するという感じでした。 過去問については6年生の夏あたりから受験する志望校を意識して取り組む様なカリキュラムだったと思います。

定期テストについて

簡単な小テスト(漢字・計算)があったと思います。

宿題について

算数に力を入れているためか算数の宿題は特に多かったと思います。 独自教材の紙の宿題がいつも大量に出ていました。 全部こなすのには解ける子か相当ガッツのある子でないと難しいと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

授業の様子や、特にいつもと変わったことがあると連絡をいただきました。 定期的に保護者面談がありましたのでそこで色々と気になることは伝えることができました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

成績についてや、家庭学習の様子について情報交換をしました。 志望校をどうやってきめていくかや、気になる学校の特徴や受験問題の特徴なんかを教えていただきました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

個別面談をお願いすると引き受けていただけました。親からの相談、子供からの相談のいずれにも時間を割いて相談にのっていただけました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室が小さく、また、教室がいくつもの不動産に分かれているのが不便

アクセス・周りの環境

商店街の中にあり便利で安全

家庭でのサポート

あり

プリント教材が多かったのでその整理を一緒にやりました。 授業を受ける教室や時間が変則的なので親が管理していました。 わからない問題を最初は教えていましたが途中から早く塾に行って先生に聞く様になりました。

併塾について

なし

中学受験専門塾ジーニアス 千歳烏山校の口コミ一覧ページを見る

中学受験専門塾ジーニアスの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください