1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東大セミナー
  3. 東大セミナーの2023年度の夏期講習

東大セミナーの2023年度の夏期講習

東大セミナーの塾トップに戻る

東大セミナーの2023年度の夏期講習

『個別学習コーチング』で『自分で学ぶ力』を身につける!

あなたにピッタリの勉強法がわかる、週2回の『個別学習コーチング』と、夏期最大115時間の『学習の時間』で『自分で学ぶ力』を身につける夏にしよう!

「東大セミナーの夏期講習」が選ばれる、3つのポイントをご紹介します。


【1】生徒に寄りそう指導でやる気・本気を引き出す

生徒のやる気・本気を引き出すためには、先生と生徒がしっかりとコミュニケーションをとることが大切だと考えています。東大セミナーでは、先生が生徒へ一方的に教えるスタイルではなく、コミュニケーションを通して生徒のやる気を引き出す、独自の『コーチング』という指導を取り入れています。『個別学習コーチング』は週2回80分実施しています。


【2】『勉強の取り組み方指導』で学力を伸ばす!

東大セミナーでは学習内容の解説だけではなく、ノートの取り方、復習の仕方などの勉強法も改善できるよう、アドバイスしています。また、生徒には自分自身で週ごとの学習計画を立ててもらうため、勉強を自分のこととして主体的に捉えて取り組めます。


【3】『通い放題』だから、学習時間がぐんと伸びる!

週2回実施する『個別学習コーチング』以外の時間は、自分で立てた計画に沿って教科の学習を進める『学習の時間』としています。『学習の時間』は開校時間中、どれだけでも参加でき、学習時間を増やすことができます。


◎講習期間(全学年共通):

次の(A)~(D)から最大4つ選べます。夏休みの予定に合わせて通塾期間をカスタマイズできます。

(A)7月19日(水)~7月25日(火)※7月23日、24日は休講です。

(B)8月1日(火)~8月5日(土)

(C)8月15日(火)~8月19日(土)

(D)8月22日(火)~8月26日(土)


(講習受講例)

・お試しで(A)のみ

・8月の上旬は部活の大会があるから、(A)(C)(D)のみ

・しっかり勉強したいので、(A)~(D)全て

などと、講習期間をカスタマイズできます。

講習期間

2023年07月19日(水)〜2023年08月26日(土)

申し込み期限

2023年08月22日(火)

申込は終了しました

学年ごとの講習詳細

高校生

講習内容

「受験対策コース」

大学受験に特化したコースです。昨年度は、通常コースの受講生から金沢大学(KUGS特別入試利用)、名古屋工業大学など、国立大学の合格実績がありました。個別に希望をヒアリングし、志望校に迷っている生徒には、学びたい分野や将来なりたい職業から最適な進学先・入試形式を提案します。そして、推薦・一般入試を問わず、志望大学の傾向に沿った受験指導を心がけています。学習内容の指導だけではなく、小論文や面接等の指導も行っています。例えば、小論文が入試で課される生徒には、小論文の課題を課し、添削指導を行います。また、近年では入試形式も多様化しており、出願者にレポートやプレゼンテーションが課される入試形式もありますが、必要に応じてそれらについてアドバイスも行います。

対象…高1~高3

科目…(高1・2)国・数・英(高3)受験全科目(講習期間中は受講科目を絞ることもできます)

料金…9,900円~44,000円

中学生

講習内容

「受験対策コース」

金大附属高校/金沢泉丘高校/小松高校/二水高校などの高校受験対策に特化したコースです。志望校合格までに必要な学力を身につけるための、個別カリキュラムを作成し勉強を進めます。7月28日~31日には中学生対象の「夏期オンライン受験合宿」を開催します。「夏期オンライン合宿」では、実際の入試を想定した「夏期特別入試(バーチャル入試)」「合格発表」を実施し、受験本番の緊張感のある雰囲気を味わえます。子どもが受験生として真剣になれるきっかけになり、毎年好評のイベントです(講習期間4週の中学生が参加いただけます)。

対象…中1~中3

科目…国・数・英・理・社(講習期間中は受講科目を絞ることもできます)

料金…9,570円~44,000円

小学生

講習内容

「学習基礎コース」

基礎学力、学習習慣の定着が中心のコースです。お子さまの学習スタイルに合わせて個別カリキュラムを作成します。

対象…小1~小6

科目…国・算・英(講習期間中は受講科目を絞ることもできます)

料金…4,400円~24,200円


「受験対策コース」

金大附属中/金沢錦丘中/星稜中/金沢学院大附属中などの受験に特化したコースです。お子さまの志望校に合わせて、受験対策のための個別カリキュラムを作成します。県外の中学受験合格実績もあります。7月28日~31日には、小6生を対象に「夏期オンライン受験合宿」を開催します。「夏期オンライン合宿」では、実際の入試を想定した「夏期特別入試(バーチャル入試)」「合格発表」を実施し、受験本番の緊張感のある雰囲気を味わえます。子どもが受験生として真剣になれるきっかけになり、毎年好評のイベントです(講習期間4週の小6生が参加いただけます)。小学5・6年生には入試で課される面接や作文の対策も行っており、好評いただいております。

対象…小4~小6

科目…国・算・英・理・社 ※小5・6は適性検査・面接・作文も対応(講習期間中は受講科目を絞ることもできます)

料金…7,150円~38,280円

過去の夏期講習

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください