都立高校受験斗満学院の口コミ・評判一覧

4.5

(30)

1~30 件目/全 30 件(回答者数:6人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

都立高校受験斗満学院 下井草教室の口コミ・評判

講師・授業の質

出会った先生の中で1番素晴らしい先生だと思います。厳しくはありますが、決して見捨てたりはせずに、親身になって教えてくれます。授業も初めておもしろいと思えたし、質問も快く受けてくれます。ほんとにいい先生だとおもいます。心から尊敬してます。

都立高校受験斗満学院 富士見ヶ丘教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教室長の先生は、50代のベテランの先生で、生徒にかぎらす、保護者から信頼も厚い先生です。ダメなことは、しっかりとすばっと、単刀直入にいってくださります。 また、授業についていけなかったり、頑張っている生徒に対しては、それそれぞれのレベルに合わせて無料で個別指導をしてくださります。また、教室長の先生の教え子の大学生もとてもわかりやすいです。

都立高校受験斗満学院 桃井教室の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長が1人と塾の卒業生が2人ぐらいいる。 教室が2部屋しかないので、先生が少ないと感じたことはないし、授業も楽しかったり面白いと子どもから聞きました。 地域に密着した教室だし、塾長が1人ひとりのことを把握できているので、より良いアドバイスや声がけをしてくれる。 宿題はやってこないと始まらないし、他の子にも迷惑をかけるので必死にやるが、サボり気味の子は先ずは子どもに注意するが、直らなければ親にも連絡をしどうしたらいいか話し合える。

都立高校受験斗満学院 桃井教室の口コミ・評判

講師・授業の質

一人一人をちゃんと見てくれている。 同じ学年でうるさく宿題もしてこない無断欠席もする子どもがいたが、子どもに注意しても聞かず、親に連絡し相談しても改善されない時は辞めていく子もいた。 真面目に取り組むかならクラブチームに入っている子も通えていた。

通塾中

都立高校受験斗満学院 石神井台教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で15分くらいで、車通りも多いので心配があります。

都立高校受験斗満学院 下井草教室の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長以外は、全員大学生講師のようです。 講師の当たり外れは大きい。講師の人たちは、皆、長く勤めているようでした。そんなに話しにくい雰囲気はなかったと思いますが、保護者と講師が話すことはほぼないとおもいます。講師の大学は、6大学程度の大学に通っているように感じた。

  • 1

前へ

次へ

都立高校受験斗満学院 TOP

近くの教室を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください