蟹江塾 横須賀校の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は蟹江塾全体の口コミを表示しています。
回答日:2024年4月14日
蟹江塾 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
通うにはリッチがとても良かったので良かったんですが、思ったより本人のすごい成績の上達はなかったのでそのあたりが残念でした。ほんにんのせいなのか塾のせいなのか、出来ればもう少し上達すれば良かったのになとおもいました。
この塾に決めた理由
家から近いのと授業料が他よりも割と安めだったからと、兄弟が以前に通って行ったこともあって通わせました。
志望していた学校
愛知県立半田工科高等学校 / 愛知県立半田商業高等学校 / 修文学院高等学校
講師陣の特徴
プロの先生と大学生のアルバイトの先生がいました。どちらの先生も子供にとっては違いがなくわからないところはしっかりとおしえてもらえたようです。特にアルバイトの先生だから不安とかもなく、いつでもわかりやすく教えてもらえたみたいです。
カリキュラムについて
学校の単元の授業に沿っていたようです。塾独自の問題集やプリントもあったようです。苦手なところはそこを重心的に教えてもらえることができてよかったようです。テスト前には過去問題の資料もあった様でとても参考になったようです。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
近いからよかった
通塾中
回答日:2024年1月2日
蟹江塾 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
2
先生とは相性があっていると思いますのでこの評価になりました。 ただ100%満足しているかと言ったらそうでもないのでもう少し成績が上がってくれたらいいなと思いますので一番上の評価ではなくこの評価になりました。
この塾に決めた理由
友達が通っていたのと自宅から子供だけでも通えるのと体験へ行って先生との相性がよかったことなどがあげられます。
志望していた学校
愛知県立東海南高等学校 / 愛知県立阿久比高等学校 / 大同大学大同高等学校
講師陣の特徴
先生は温厚な方で子供に寄り添ったペースで教えてくれます。個別なので学生の先生なので先生はばらつきがあるのですが、常駐している社員の先生は子供のことをよく理解してくれていると思います。懇談のときは順位をあげるためにどうしたらいいか個別にアドバイスをくれます。
カリキュラムについて
個別で週2通っています。1回あたり50分のコースです。学校の教科書に沿った内容ですすめてくれています。個別なので、わからないところは立ち止まり子供のペースに沿って教えてくれます。年に数回全国模試があります。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
大通り沿いなので子供だけでも行きやすく環境もいいです。
回答日:2024年9月28日
蟹江塾 保護者 の口コミ
総合評価:
3
個別学習にて算数、国語を指導して頂いている。子供のやる気次第なので先生との相性もあるし成績も現状維持程度である為良いとも悪いとも付けられない状況である為普通とした。子供自身も向上心がある訳でもないし、塾でもテキストにそって指導されている形でどの様に向上させていくか不明なので甲乙つけがたい。
志望していた学校
東海市立平洲小学校