カンセミsora 松原教室の口コミ・評判一覧
カンセミsora 松原教室の総合評価
3
通っていた目的
- 中学受験 100%
- 高校受験 0%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
0%
3
100%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
0%
週3日
0%
週4日
100%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年6月12日
カンセミsora 松原教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
少人数制のため、先生の目が行き届きやすいが、同じ学年の友達により、雰囲気が大きく変わる。 自習室も使い放題だが、先生が少ないので質問をできる時間が少ないのと、自習室に先生がいないため、本当に勉強しているかはわからない。
この塾に決めた理由
子どもがいくつか塾の授業を受けに行ったが、この塾が一番先生の話が面白かったと言ったため。 授業料も他の塾より多少ではあるが安かったし、場所も駅近なので通いやすいから
志望していた学校
大阪星光学院中学校 / 清風中学校
講師陣の特徴
ベテランの先生ばかりでありがたいが、昔ながらで言葉使いはよくない。 教え方はとてもよいようで、子共たちは満足していた。 少人数なので、子どもたちのレベルに合わせた指導をしてもらえるが、レベルが低い子に合わせるので、上の子はそれに満足してそれ以上のことはしなかった。それを注意してはくれない。
カリキュラムについて
教材に沿って進んでいくので、ある程度一般的なカリキュラムだと思う。 一週に一単元が基本? 少人数なので、子どもたちの理解度に合わせてくれる。(レベルの低い子と同じ学年になるとそこに合わせる傾向はある) 足りない分は先生が作ったプリントをくれるので、量は多いと思う。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
家からも駅からも近いので安心
この教室の口コミは以上です。
※以下はカンセミsora全体の口コミを表示しています。
回答日:2024年6月12日
カンセミsora 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
少人数制のため、先生の目が行き届きやすいが、同じ学年の友達により、雰囲気が大きく変わる。 自習室も使い放題だが、先生が少ないので質問をできる時間が少ないのと、自習室に先生がいないため、本当に勉強しているかはわからない。
この塾に決めた理由
子どもがいくつか塾の授業を受けに行ったが、この塾が一番先生の話が面白かったと言ったため。 授業料も他の塾より多少ではあるが安かったし、場所も駅近なので通いやすいから
志望していた学校
大阪星光学院中学校 / 清風中学校
講師陣の特徴
ベテランの先生ばかりでありがたいが、昔ながらで言葉使いはよくない。 教え方はとてもよいようで、子共たちは満足していた。 少人数なので、子どもたちのレベルに合わせた指導をしてもらえるが、レベルが低い子に合わせるので、上の子はそれに満足してそれ以上のことはしなかった。それを注意してはくれない。
カリキュラムについて
教材に沿って進んでいくので、ある程度一般的なカリキュラムだと思う。 一週に一単元が基本? 少人数なので、子どもたちの理解度に合わせてくれる。(レベルの低い子と同じ学年になるとそこに合わせる傾向はある) 足りない分は先生が作ったプリントをくれるので、量は多いと思う。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
家からも駅からも近いので安心