学舎シリウス 本校の口コミ・評判一覧
学舎シリウス 本校の総合評価
3
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
0%
3
100%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
100%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 6 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年3月17日
学舎シリウス 本校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
これは学習塾あるあるだとおもいますが、通ってみないとわからない点が多々あります。ですから、まずは通ってみて、自分に合わないと感じたら、すぐに他に移ったほうがいいかも…?この塾に関しては可もなく付加もなくという感じで、まぁ他も同じだろうなという、一種あきらめのようなものもあり、結局ずっと通わせた感じです。
この塾に決めた理由
家から近かったのと、価格が他より少し安かったのと、友達が通っていたから。評価は微妙でしたが、とりあえず通ってみようということで、通いました。
志望していた学校
中部大学春日丘高等学校 / 愛知県立丹羽高等学校 / 愛知県立江南高等学校
講師陣の特徴
先生により教え方にさがあるのが、わかりやすい先生とわかりにくい先生がいた模様です。全体的にはいい先生が多かったみたいですが、一部に自分本位というか、生徒のペースに合わせてくれない、きちんと教えてくれない先生がいた模様。
カリキュラムについて
基本はまず自分で考えなさいという指導方法のようで、最初から手取り足取り親切に教えてくれるわけではない模様。それが良い方向に出る場合もあれば、悪い方向に出る場合もあるみたいで、英語に関しては基礎でつまづいてしたった模様です。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
自転車で通える
この教室の口コミは以上です。
※以下は学舎シリウス全体の口コミを表示しています。
回答日:2024年3月17日
学舎シリウス 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
これは学習塾あるあるだとおもいますが、通ってみないとわからない点が多々あります。ですから、まずは通ってみて、自分に合わないと感じたら、すぐに他に移ったほうがいいかも…?この塾に関しては可もなく付加もなくという感じで、まぁ他も同じだろうなという、一種あきらめのようなものもあり、結局ずっと通わせた感じです。
この塾に決めた理由
家から近かったのと、価格が他より少し安かったのと、友達が通っていたから。評価は微妙でしたが、とりあえず通ってみようということで、通いました。
志望していた学校
中部大学春日丘高等学校 / 愛知県立丹羽高等学校 / 愛知県立江南高等学校
講師陣の特徴
先生により教え方にさがあるのが、わかりやすい先生とわかりにくい先生がいた模様です。全体的にはいい先生が多かったみたいですが、一部に自分本位というか、生徒のペースに合わせてくれない、きちんと教えてくれない先生がいた模様。
カリキュラムについて
基本はまず自分で考えなさいという指導方法のようで、最初から手取り足取り親切に教えてくれるわけではない模様。それが良い方向に出る場合もあれば、悪い方向に出る場合もあるみたいで、英語に関しては基礎でつまづいてしたった模様です。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
自転車で通える