河合塾マナビス あざみ野校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全60件(回答者数:15人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
あざみ野校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはレベル別になっているので、その人に合ったレベルから学習を始めることが出来る。また、段階的に学習到達度を測るテストがある為、自分からどこが分かっていなかったのかを確認することができる。レベルが5段階ならなっていて最後は主要な大学ごとになる。
あざみ野校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生が担当してくれる授業がたくさんあり,先生もこの授業はこう言う人が教えてくれていて、おすすめだよとかを教えてくれて、自分にあった講師さんを選ぶことができたと思っています。わかりやすくてとてもよかったです。
あざみ野校の口コミ・評判
塾のサポート体制
懇談会の日程を決めたいときや、塾での様子を親に知らせたいとき、何かあったときなどに連絡があったようです。
あざみ野校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者向けの説明会や、三者面談のお知らせなどです。また、親自身に不安などがある場合にはメール連絡などをしてやり取りをするようです。
あざみ野校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で治安も良い
あざみ野校の口コミ・評判
塾のサポート体制
河合塾の保護者への連絡は透明かつタイムリー。学習進捗や出席状況が定期的に報告され、保護者が子供の学習状況を把握しやすい。また、講師との面談機会も提供され、双方向のコミュニケーションが築かれている。これにより、子供の学びに対する共感が生まれ、サポートが的確に行える点が好評です。
通塾中
あざみ野校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:約80万円。前期と、後期で納め月々6600円が掛かります。
通塾中
あざみ野校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:約80万円
あざみ野校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
あざみ野校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語と、数学しか受講していないのですがレベル1〜5に分かれています。5が一番難関です。早慶レベルは5までやります。 レベルに合わせて段階的に上げていきます。 初めから理解力高ければレベル4スタートとかもいます。
あざみ野校の口コミ・評判
講師・授業の質
あまり丁寧に教えてくれない先生もいたと伺った。子どもは、先生を選んで質問をしていたようで、その点で良くなかった。アルバイトの大学生も得意・不得意があって何でも質問していい人と、あまり質問しても期待できない人がいたらしい。
あざみ野校の口コミ・評判
総合的な満足度
一橋大学専門の教材と能力の高い特別な講師による実践を意識したテスト及び講義により受験時億することなく試験に臨むことができた。また日々実施される小テスト実践を意識したテスト問題集と最新のテキストを提供してくれたおかげで、受験直前までにすべての試験範囲よ余裕を持って終えることができた。
あざみ野校の口コミ・評判
総合的な満足度
アドバイザーさん達が優しくて、分からないこともしっかり教えてくれるところから。また、授業で習ったことをアウトプットする時間があるため、そこで自分がどのくらい授業内容を把握出来ているか確認することができたから。
あざみ野校の口コミ・評判
総合的な満足度
映像授業なので自分のペースに合わせて通塾できる所が良かった。また教室の場所も駅近で通学途中にあったので、時間もむだにならずに有効に活用できたと思う。自習室が自由に使えるのも良かった。ほぼ毎日使っていて自宅は休む場所となって切り替えができたのも良かったも思う。
あざみ野校の口コミ・評判
総合的な満足度
まずは、本人をやる気にさせてくれた 入試に当たっての作戦を組んで、一緒に闘ってくれた感じ 浪人するかどうか等悩んでいる時にも、親身になって、的確なアドバイスをくれた 行ってよかった〜と、本人が満足している
- 1
前へ
次へ