河合塾マナビス あざみ野校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
河合塾マナビス あざみ野校の総合評価
3.9
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 0%
- 大学受験 100%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
6%
4
80%
3
13%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
6%
週3日
40%
週4日
33%
週5日以上
20%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 60 件(回答者数:15人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2023年11月13日
河合塾マナビス あざみ野校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
本人は満足しています。初めての受験で塾が心強い味方のようです。どのペースでやっていったら良いかなどはわからないので、スケジュールが組まれていてその通りにやっています。ただ、年間の塾代が高いっていう点が難点なだけですね。
この塾に決めた理由
部活動との両立になるので、隙間時間で勉強するには動画授業が良く、この塾に決めた。最寄り駅からすぐなので通塾しやすいこともある。
志望していた学校
明治大学 / 東京農業大学 / 東京農業大学
講師陣の特徴
河合塾マナビスは湘南ゼミナールが運営しているのですが、講師は全て河合塾の講師の方が動画の授業で教えています。英語の長文読解などは学校でも教えてもらえないのでとても分かりやすいです。また分からない問題などがあった場合にはマナビスのアドバイザーの方々に聞いても、教えてもらえるそうです。どんなことでも答えてもらえるようです。
カリキュラムについて
英語と、数学しか受講していないのですがレベル1〜5に分かれています。5が一番難関です。早慶レベルは5までやります。 レベルに合わせて段階的に上げていきます。 初めから理解力高ければレベル4スタートとかもいます。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
最寄り駅からすぐで、学校、塾、家と動線が良い。塾の眼の前にOKストアがあり気分転換に飲み物なども買いに行くことが出来る。
回答日:2024年12月5日
河合塾マナビス あざみ野校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
アドバイザーさん達が優しくて、分からないこともしっかり教えてくれるところから。また、授業で習ったことをアウトプットする時間があるため、そこで自分がどのくらい授業内容を把握出来ているか確認することができたから。
志望していた学校
順天堂大学
回答日:2024年11月15日
河合塾マナビス あざみ野校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
一橋大学専門の教材と能力の高い特別な講師による実践を意識したテスト及び講義により受験時億することなく試験に臨むことができた。また日々実施される小テスト実践を意識したテスト問題集と最新のテキストを提供してくれたおかげで、受験直前までにすべての試験範囲よ余裕を持って終えることができた。
志望していた学校
一橋大学 / 慶應義塾大学
回答日:2024年10月25日
河合塾マナビス あざみ野校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
映像授業なので自分のペースに合わせて通塾できる所が良かった。また教室の場所も駅近で通学途中にあったので、時間もむだにならずに有効に活用できたと思う。自習室が自由に使えるのも良かった。ほぼ毎日使っていて自宅は休む場所となって切り替えができたのも良かったも思う。
志望していた学校
大阪大学 / 東京理科大学 / 明治大学
回答日:2024年8月3日
河合塾マナビス あざみ野校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
まずは、本人をやる気にさせてくれた 入試に当たっての作戦を組んで、一緒に闘ってくれた感じ 浪人するかどうか等悩んでいる時にも、親身になって、的確なアドバイスをくれた 行ってよかった〜と、本人が満足している
志望していた学校
明治大学 / 駒澤大学