河合塾マナビス 戸塚校の口コミ・評判一覧
河合塾マナビス 戸塚校の総合評価
3
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 0%
- 大学受験 100%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
8%
3
83%
2
8%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
0%
週3日
25%
週4日
66%
週5日以上
0%
その他
8%
絞り込み
1~10 件目/全 43 件(回答者数:12人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年4月6日
河合塾マナビス 戸塚校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
ビデオ視聴形式の塾であったため、自分のペースで自分の好きな時に授業が受けられると言う点が1番のこの塾の売りではなかったかなぁと言うふうに感じている。行の立地条件についても駅から近いことや、周りにコンビニなども多数あると言うところと人が非常に多いため安全であると言うところも良かったのではないかと言うふうに感じている。
この塾に決めた理由
自宅から近いところにあることと、ビデオ視聴形式で全国の有名な講師の授業が受けられると感じたこと、周りにコンビニも多数あるためこの塾に決めた
志望していた学校
東京理科大学 / 明治大学 / 中央大学
講師陣の特徴
ビデオ視聴形式のため、全国の有名な講師の授業が受けることができると言う点では非常に有効であると言うふうに感じた それぞれのコンテンツについて、講師が違うと言う点でも非常に有効であると言うふうに感じたところである
カリキュラムについて
カリキュラムについては、例えば数学などでも非常に細分化されていると言うところであり、そのコンテンツの積み上げが最終的に科目全体のカリキュラムと言うことになる カリキュラムは自分で決められると言う点についても良かったのではないかと感じている
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅から近くコンビニなども多数あるため非常に便利だと思う
回答日:2024年3月13日
河合塾マナビス 戸塚校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
塾の総合評価の理由と言うところでございますけども、そういう意味においては、塾の評価と言うところについては、特に特別な個性があると言う所ではなく、河合塾学びスと言うブランドの中での食べと言うところではないかというところではないかと言うふうにして思います
この塾に決めた理由
自分のペースで勉強できると聞いていたから、この曲を選びました。また雪に近いと言うことも理由の1つであります。
志望していた学校
東京理科大学 / 明治大学 / 中央大学
講師陣の特徴
講師については、基本的にビデオを視聴すると言うスタイルをとっているのが可愛い塾学びスト言うところでございますので、そういうにおいては講師の質と言うところについては全国で一律ではないかと言うふうにして考えております
カリキュラムについて
カリキュラムについては、各科目とも非常に細かく細分化されていると言うところがまず印象に残ったと言うところでございます。具体的には数学や科学についても非常に細かく単元が分かれていると言うところでございまして、そういう意味においては細かく細分化されていると言うところについては、細かく細分化されていると言うところが非常に印象に残ったと言うところでございます。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅に近いため、コンビニ等も非常に多くあると言う事と駅に近いと言うことから、自宅にも近いと言うところが非常に自分の中では良いと言うふうに思ったと言うところであります
回答日:2024年2月8日
河合塾マナビス 戸塚校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
自分のペースで講義を受講できると言う点については良い言うところではないかと言うふうにしております。講師については本テンツごとに有名な先生が出てきたりして、その先生の行講義を受講できるので良いのではないかと言うふうにして思います
この塾に決めた理由
ビデオコンテンツを見るスタイルで自分のペースで勉強ができると言う点が1番大きかったと言うところと思います
志望していた学校
東京理科大学 / 明治大学 / 中央大学
講師陣の特徴
ビデオコンテンツを見て学習をするタイムで全て講師はプロで有名な先生と言う位置づけになります。自分で講師のよしよしを見つけて講座を選ぶと言うスタイルになると言うところが非常に大きな利点というところではないとことにして思います。
カリキュラムについて
カリキュラム単元ごとに購入するつもりついてくると言うイメージだと言うところです。面が細かく分かれているので、1単元ごとに大体4から5万かかると言うイメージを持っていればいいのかなと言うふうに思います。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅から近く周辺コンビニや交番もあるため、安全面及び人通りも多いと言う面では問題ない
回答日:2023年10月7日
河合塾マナビス 戸塚校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
周りも同じような環境の人たちがいっぱいいると言うところについては良かったと言うところで、私駅から近いというところについても非常に通学については便利だったというところ、それから役にも近いと言うところはコンビニも近いと言うところもあるので、そういう意味においても良かったというところだと言うふうにして思います
この塾に決めた理由
パソコンが使えて、自分のペースで受講できると言うところが、一番のポイントというところだと言うふうに思います。駅から近いと言うところも、この宿に決めた理由の1つというところだと言うふうに思います。
志望していた学校
東京理科大学 / 明治大学 / 中央大学
講師陣の特徴
講師は、すべてプロと言う所と有名な講師の授業をパソコンで授業受講できると言うところは非常に良かったというところだと思います。講師のレベルはパソコンなのでどこにいても受講可能というところだと思います。 工事については、パソコンであると言うところもあるので、有名な講師の方人と言うところも受講できると言うところが非常に良かったと言うふうに思います
カリキュラムについて
自分の不得意なところについて重点的にか学べるカリキュラムと言うところが非常に良かったと言うところだと思います。また、数学や科学など自分の得意な科目については非常に6学べるというところについても非常に良かったと言うところはポイントであると言うふうに思います。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅から近くコンビニも近いので、そういう意味においては非常に楽だったと言うふうに思います。やはり駅から近いと言うところは、学校外にもそのまま塾にいけると言うところもあるというところだと思いますので、そういう意味においても良かったというところだと思います。
回答日:2023年9月9日
河合塾マナビス 戸塚校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
最終的に自分の志望校に入ることが現役で入ることができたので、そういう意味においては一定の評価ができると言うところでございますが、総和いっても本人の努力が1番と大言うところではございますので、それに意味においてはテキストの内容が良かったと言うところでございましょうか
この塾に決めた理由
子供がこの宿がいいと言っていたから、この宿に決めたと言うところでございます 自分の好きな時間に受講できると言う点もいいと言うところでございました
志望していた学校
東京理科大学 / 明治大学 / 中央大学
講師陣の特徴
塾の講師は、ベテランの講師で、オンラインでの講師のため、有名な講師と言うところでございます。有名な講師の講義が受けられると言うところでございます。 講師は有名なこしの授業も取れると言うところでございますので、非常にこの店では良かったと言うところでございます
カリキュラムについて
カリキュラムは細かく分かれており、英語、数学、理科のものについては還元ごとに分かれています。特に英語については細かく科目を選択していたと言うところでございますと言うところでございますか 数学については、自分の得意科目とこういうところもございましたので、そういう意味においては、非常に内容が充実してたと言うところでございます
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
アクセスは戸塚駅から徒歩1分と非常に便利なところにあって教室はありましたと言うところでございます。雰囲気については自修室で自分のようなペースで受講するということが多かったと言うところでございます。
通塾中
回答日:2023年8月1日
河合塾マナビス 戸塚校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
通いやすいという点から、悪くないと思う。全体的にオンラインの割には科目料金が高い感じがする。また、月の6600円の施設利用費は、毎日通塾する浪人生と学校帰りしか行けない現役生を考えると、少し高い気がする。
この塾に決めた理由
家から近く、学校の友達からも勧められた。 費用も適切であるため。 やはり、通いやすいのが一番の決め手である。
志望していた学校
明治大学 / 日本女子大学 / 昭和女子大学
講師陣の特徴
メンターが、希望する学部、キャリアの方向性が同じ方なので、モチベーションアップにつながっている。大学生の様子もわかり、行きたい大学のイメージも明確になったようだ。講師については、わかりにくい人とわかりやすい人がおり、科目替えをして、講師を変えることにした。
カリキュラムについて
7科目とっているが、一部合わないカリキュラムがあり、変更した。 世界史はわかりにくく、学校の授業のほうが断然わかりやすい。古文もじゃこうしているが、市販の教材で充分なようだ。カリキュラムが、大学のレベルに対応した内容になっており、レベルが一つ変わるだけで、結構難易度が変わるようだ。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
アクセスが良い
回答日:2023年4月24日
河合塾マナビス 戸塚校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
自分で選んで通った塾なので、頑張れた点は良かったのかと思います。 何処の塾もそうだと思いますが、だんだん色々なカリキュラムを勧められるので、勧められるままに受けてしまうとかなりの高額になるのは嫌だなと思いました。
この塾に決めた理由
通いやすいから
志望していた学校
立教大学 / 中央大学 / 法政大学
講師陣の特徴
映像授業はプロの先生で、チュータ─として大学生の子に質問やアドバイスを受ける事ができる。 自分の都合の良い時に通う事ができる。 映像は、何度か見られるので分かるまで勉強できるようでした。 主に大学生のチュータ─さんとやりとりすれことが多かったとききました。
カリキュラムについて
こどもに任せていたので、詳しくはわかりません。 自分の選択科目から、様々な項目で受けられることができたと思います。 どのように受けていけば良いか、相談して決められたと思います。 テストをもとに、決めていたように思います。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
学校の帰りに行ける場所で、駅近くで通いやすい。
回答日:2025年1月12日
河合塾マナビス 戸塚校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
個人のペースで進めていける環境とアドバイザーのサポートで大学受験を計画的に進められた。また、親との三者面談でも自分のやりたいことができる大学をいくつか候補を広げてもらったことで名前だけでなく大学内のカリキュラムや制度などの中身を重視して志望校を選べた。
志望していた学校
明治大学 / 明治学院大学 / 立教大学 / 桜美林大学
回答日:2024年12月16日
河合塾マナビス 戸塚校 生徒 の口コミ
総合評価:
3
先生からの働きかけなどはなく、自分で動画を見てわからないところをあとで聞きに行く、という方式の塾です。本人次第なので、自力で勉強する力があれば問題なさそうです。ただ、引き上げてくれたりする力はないので元々勉強ができなくて何からしたらいいかわからない人には向いていないのでは?と思います。
志望していた学校
國學院大學 / 駒澤大学 / 立正大学
回答日:2024年11月16日
河合塾マナビス 戸塚校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
カリキュラムは基本的にすごく揃っていることと、駅から近くコンビニ等がすぐに利用できるところについては、非常にリッチ面について良かったと思う。またビデオ視聴による受講のため、全国の有名な講師の講義を受講することができることが1番のメリットだと感じた。
志望していた学校
東京理科大学 / 明治大学 / 中央大学