河合塾マナビス 西船橋校 の口コミ・評判一覧(2ページ目)
河合塾マナビス 西船橋校の総合評価
3.6
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 0%
- 大学受験 100%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
5%
4
52%
3
41%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
17%
週2日
23%
週3日
17%
週4日
5%
週5日以上
35%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 58 件(回答者数:17人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年1月10日
河合塾マナビス 西船橋校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
講師は総合的にみてしっかり教えてくれたと思います。カリキュラムも生徒に合った内容だったと思いますが、もう少し苦手な科目の成績を伸ばせれば良かったと思います。自宅から近く、アクセスは良く、また、周辺にはコンビニがあり便利でした。
志望していた学校
明治大学 / 法政大学 / 日本女子大学 / 清泉女子大学
回答日:2024年12月11日
河合塾マナビス 西船橋校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
ウェブ講義で好きなときに好きな再生速度で受講できるため、部活等と両立しやすい。また自習室が充実しており、個別ブースで集中して勉強ができる。また先生が複数人常駐しており、わからないことがあるとすぐに相談することができる。
志望していた学校
中央大学 / 日本大学
回答日:2024年11月17日
河合塾マナビス 西船橋校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
塾からの情報や友達、先輩などのいろいろな人たちからの情報を参考にはしましたが、学校見学でキャンパスや学生の雰囲気の良さがわかるので、最終的には、学校見学、オープンキャンパスにより志望校を選択しました。
志望していた学校
明治大学 / 法政大学 / 清泉女子大学
回答日:2024年10月11日
河合塾マナビス 西船橋校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
受験対策をしっかりしていて、講師も経験豊富でわからないところを見てくれて、本人もやる気を出して真剣に勉強に取り組んでいた。 また、駅からも近いので非常に通いやすく、高校の授業終了後でもなんら問題なく通塾できました。
志望していた学校
國學院大學 / 成城大学
回答日:2024年10月11日
河合塾マナビス 西船橋校 生徒 の口コミ
総合評価:
3
授業は全体的に無駄、無理のない内容で、まわりに受験生がいる環境なので、受験に対して意識を持てるところはいいと思います。塾に通っても子供の成績がなかなか伸びなかったです。塾には、今後、苦手な科目もカバーできる内容にしてほしいです。
志望していた学校
明治大学 / 日本女子大学 / 清泉女子大学
回答日:2024年10月3日
河合塾マナビス 西船橋校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
高校3年生の夏休み、娘と妻がコロナに罹ってしまい、塾にも通えず家で勉強するしかない状況だったが、定期的に電話で近況確認をしてくれたり、プリントを送付してくれたり、いろいろと丁寧に対応して頂いた。その後、塾に通えるようになってからも、不得意科目や問題について、分かりやすく説明を受けたと聞いている。おかげさまで、思っていた以上の大学に無事に合格することができた。
志望していた学校
明治大学
回答日:2024年9月20日
河合塾マナビス 西船橋校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
自主性を養えて自分のペースで通えてらことが大きいかと思う。相談にも乗ってもらえるしチャレンジを促してくれるので、本人が前向きに自分と向き合い限界を設けずに緊張も切らさずに集中して勉強出来ていた。そういうタイプの子にはおすすめの塾だと思います。
志望していた学校
早稲田大学