1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾マナビス
  3. 河合塾マナビスのコース一覧
  4. 河合塾マナビスの大学受験対策【高1-高3/映像授業】

河合塾マナビスの大学受験対策【高1-高3/映像授業】

河合塾マナビスのコース一覧に戻る

大学受験対策【高1-高3/映像授業】の特徴

こんな人におすすめ

  • 志望校に確実に合格したい人
  • 学習管理など、受験勉強をサポートしてほしい人
  • 自分のペースで、無理なく学力をアップしたい人

河合塾のトップ講師陣による「映像授業」を受講して学力を高め、アドバイザーのきめ細かい学習管理によって、志望校の現役合格をめざすコースです。

《数学 / 国語 / 英語 / 理科 / 地歴公民 / 小論文》

  • 対象学年 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
  • 科目 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会
  • 授業時間 45分 / 60分 / 90分

授業について

約1,000講座の高品質な映像授業を提供

河合塾マナビスでは、河合塾の厳選されたトップ講師陣による高品質な映像授業を約1,000講座用意。映像は、チョークの色や文字サイズ、図表の見やすさ、音声の明瞭さにまでこだわって制作されています。生徒は学年に関係なく、自分の学力や目標に応じて講座を選択可能。さらに、1年以内であれば何度でも繰り返し視聴できます。

アドバイスタイムで理解度と表現力を強化

映像授業後に実施される「チェックテスト」と「アドバイスタイム」では、生徒がアドバイザーと5分程度の対話を通して学習内容をアウトプットします。このプロセスにより、生徒は「思考力」「表現力」を鍛えることができ、「わかったつもり」で終わらない理解を促進。必要に応じて復習の指導も受けられる、効果的な学習サイクルが構築されています。

英語資格対策もアプリで手軽に学習可能

河合塾マナビスでは、「英検®」「GTEC®」「TEAP」などの英語資格試験対策講座も用意されています。これらの講座ではスマートフォンアプリを活用し、復習や発音チェックが可能。移動中や空き時間を使って効率的に学習できるため、部活動や他の勉強と両立しやすく、実用的な英語力の習得をサポートします。

テスト・模試について

河合塾の全統模試とチェックテストで学習成果を可視化

河合塾の「全統模試」は全国で270万人以上(2024年度実績)が受験する大規模模試で、マーク式や記述式など多様な形式に対応。志望校との距離を偏差値で把握でき、アドバイザーが卒業生データを基に進路を支援します。マナビス生は優待料金で受験可能。さらに、授業後には「チェックテスト」、講座修了時には「習得度テスト」で、生徒の理解度を段階的に確認します。

このコースはこんな人におすすめ

志望校に確実に合格したい人

基礎・標準・応用・発展、幅広いレベルで約1,000講座を設定しているため、苦手克服から難関大対策まで、志望校の合格に向けて学力を養成することができます。また、大学入試から逆算して、各時期にやるべきことを整理した講座体系に沿って、生徒は確実に志望校の合格をめざすことが可能です。

学習管理など、受験勉強をサポートしてほしい人

入会時、アドバイザーが、得意・苦手科目、志望大学、生活状況などをヒアリングしたうえで「プランニングシート」を作成。生徒一人ひとりにあった学習計画を立案します。また、映像授業の視聴後「チェックテスト」を実施。さらに、アドバイザーが5分程度の「アドバイスタイム」で生徒の理解度を確認。必要に応じて復習をうながします。オンライン受講の場合は、電話やビデオ通話を利用して、理解度をチェック。志望校の合格に向けて、きめ細かいサポートを受けることができます。

自分のペースで、無理なく学力をアップしたい人

河合塾マナビスでは、校舎または自宅で映像授業を視聴しながら学びます。1年以内であれば、映像授業をくり返して受講することが可能。そのため部活動・行事などのスケジュールにあわせて、自分のペースで学習することができます。また、受講の予定日に急な予定が入った場合も、別日に振替ができるため、自分のペースで無理なく学力をアップさせることが可能です。

学習プランについて

志望校合格までのロードマップが描ける講座体系

河合塾マナビスでは、基礎・標準・応用・発展の4段階で約1,000講座を展開。基礎では単元別に知識を定着させ、標準では入試に必要な力を総合的に養成します。応用では共通テストや英語資格など実戦演習を強化し、発展では大学別対策に特化した講座で入試本番に向けた準備を実施。苦手克服から難関大合格まで幅広く対応しています。

全国の講師の叡智(えいち)を結集したオリジナルテキストを使用

「テキストの河合」と称されることもあるほど、河合塾ではテキストを授業の根幹として重視しています。大学入試の問題を分析したり、全統模試のデータから読み取ったりしたポイントをテキストに反映。最新の入試動向にもいち早く対応した、全国の講師の叡智(えいち)を結集させたテキストで授業を実施します。

「アドバイザー」が、学習計画「プランニングシート」を作成

入会時、「アドバイザー」が、得意・苦手科目、志望大学、生活状況などをヒアリングしたうえで、「プランニングシート」を作成。生徒一人ひとりにあった学習計画を提案します。

サポート体制

柔軟なスケジュール対応と個別支援で学習を最適化

河合塾マナビスでは、生徒の予定に合わせて映像授業を受講できるうえ、急な予定変更でも振替対応が可能です。毎月の「月例面談」や模試後の「模試面談」で学習状況を振り返り、計画の修正や目標設定を実施。さらに、アドバイザーが一人ひとりに最適な入試情報を提供し、志望校合格へと導きます。

保護者と連携して進路と学習を全面サポート

河合塾マナビスでは、保護者向けに最新の入試情報や学習のポイントを伝える「保護者会」を開催しています。また、生徒・保護者・学習アドバイザーによる「三者面談」も実施し、家庭の意向もふまえた進路相談に対応。特に高校3年生に対しては、模試結果や入試日程をもとに、具体的な志望校の検討も踏まえて丁寧にサポートします。

「自習スペース」の利用が可能

河合塾マナビスでは、各校舎に設置している「自習スペース」を自由に利用できます。

体験受講や割引制度などの入会サポート

河合塾マナビスでは、入会前に学力診断テストを行い、一部講座では体験受講も可能です。また、本人や兄弟姉妹が在籍・在籍歴がある場合や、多講座を一度に申し込む場合には、受講料の割引制度を適用。さらに、保護者や友人の紹介による入会で、紹介者と入会者の双方に特典がある校舎もあります。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください