1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾マナビス
  3. 河合塾マナビスの口コミ
  4. 高校3年生・2020年8月~2021年2月・母親の口コミ・評判
高校3年生

2020年8月から河合塾マナビス に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(36634)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
福岡県
配偶者の職業
配偶者は居ない
世帯年収
300万円以下

生徒プロフィール

学年
高校3年生 (私立)
教室
河合塾マナビス
通塾期間
2020年8月~2021年2月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (マナビス)
卒塾時の成績/偏差値
50 (マナビス)

塾の総合評価

4

塾の総合評価の理由としては、うちの子は塾の先生と相性もよく、学力の停滞期や上昇期も本人と個人面談をしてくださったり、モチベーションを上げてくれたりして、受験の直前まで、本人が全力で頑張れたからです。
本人のペースで受験勉強ができたからです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に合っている点は、本人の学習能力に合わせたカリキュラムをその都度変更してくださるところだと思います。 個人面談も随時行ってくれるところです。 合っていない点は、いつでも自習が出来るが、本人のモチベーションが上がったときしか自習に行かないところ。        

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

70万円くらい

この塾に決めた理由

本人と何教室も見学に行き、体験も何教室かさせてもらった結果、雰囲気や学習の進め方が本人に合っており、本人も行きたいと言った為。

講師・授業の質

講師陣の特徴

本人の性格を良く分かっており、モチベーションの維持の仕方や、体調管理するための毎日のリズムなどを指導してくださってました。               成績が伸び悩んだときは個人面談や三者面談も随時行なってくださり、とても心強かったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

塾のテキストや学校の宿題で分からないところ。
自分で使用している問題集のわからないところ。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

基本的に最初は集団授業でしたが、本人の学力に応じて個別指導に切り替えてくださったりしてました。          本人とも個別面談をもうけてくださり、話し合って本人に合ったカリキュラムを組んでくれたりしていました。

テキスト・教材について

テキスト、教材については本人と塾の担当の先生に任せていたので、私はあまりよくわかりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

本人の得意な科目や得意な分野、苦手な科目や苦手な分野を把握してくださり、苦手な科目が他の教科の足を引っ張らないように指導してくださってました。     また、自宅でもできるカリキュラムもあった為、体調が悪いときはとても助かりました。

塾内テストや小テストについて

定期テストは都度実施されてました。

宿題について

担当の先生が本人の能力に合わせて、独自に入手したもののコピーをしてくださったり、志望校の過去問、出題傾向にある単元の問題がでたりしてました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

決められた学習の日時に、塾に来てないとき。
カリキュラムの変更が必要なとき。
面談が必要なとき。

保護者との個人面談について

あり

現在の本人の成績や授業態度、学習状況が思わしくないとき。
学力状況によりカリキュラム変更の必要性があるとき。
自宅での様子や自宅での学習状況の確認。
今後について。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の時の塾の先生のアドバイスは
個人面談、三者面談などを行い
現在の状況に合った、対策やカリキュラムの変更を行うこと。

アクセス・周りの環境

塾へのアクセスはとても良く近場にも学習塾があったため、同じくらいの歳の子が多かったです。

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理
  • その他

本人の体調管理を行う為、食事のメニューに気をつけていました。
学習しやすい環境になるように協力していました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,489 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください