1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾マナビス
  3. 河合塾マナビスの口コミ
  4. 大学生・2021年7月~2022年11月・本人の口コミ・評判
大学生

2021年7月から河合塾マナビス に週5日以上通塾した生徒(本人)の口コミ・評判(40827)

生徒プロフィール

学年
大学生 (国立)
教室
河合塾マナビス
通塾期間
2021年7月~2022年11月
通塾頻度
週5日以上
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
60 (不明)

塾の総合評価

4

河合塾マナビスは、個別指導形式となっており、塾生の実力、偏差値に応じた対応をしてくれる。同塾は、塾生の志望校、学部に応じて適切と思われる教材、カリキュラムを提案し、本人、保護者確認、合意により決定されるので、納得性があり、本人の学習効果は高かったと思われます。1点、立地場所に課題があるので★4とした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

河合塾マナビスの学習形態は個別指導形式となっているため、専任講師による学習指導は本人にとって満足度は高かったと思われまれる。また、志望校に合わせて教材が選択できたため、集中して学習でき、習熟度は良好であったと思われる。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

700000円

この塾に決めた理由

学友が入塾しており、評判が良くかつ高校からの通塾がしやすかったため。志望校の受験科目に応じて教科が選択出来ること、個別指導形式が入塾の決め手になった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

河合塾マナビスの講師は、若い方が多く、本人の年齢が近いことから受け入れやすかったと思われる。同塾は個別指導形式になっているため、塾生の学習状況に応じて、適切なアドバイス、指導をしていただいた。本人も指導方法について満足していた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

特に問題なく対応されていた。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

河合塾マナビスは個別指導形式が採用されており、個別に本人の学習状況に応じて適切に指導を受けてていたようである。塾は整然としており、勉強しやすい雰囲気であった。授業は塾側で決定されていたが、特に問題なく、授業に臨めていたようである。

テキスト・教材について

河合塾マナビス独自のテキストが使用されていた。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

河合塾マナビスのカリキュラムは、志望校、学部の応じて塾側で提案してくれた。本人の意見も受け入れながら、カリキュラム、教材を決定したので、本人の納得度は大変高かったと思われる。これにより、集中して受験勉強ができたと思われる。

塾内テストや小テストについて

3ヶ月に一回定期テストがあり、受験後に志望校の合格ラインが確認出来るようになってい

宿題について

塾の宿題は、毎日配布されており、1科目あたりの学習時間じゃおおむね20〜30分程度とのことを聞いている。内容も志望校の試験内容に特化している。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

河合塾マナビスからの、連絡内容は、主に本人の学習状況であった。連絡手段は電話であったが、不在時に連絡されることが多かった。

保護者との個人面談について

あり

河合塾マナビスの保護者に対する面談は、本人の学習状況、テスト結果、偏差値の共有、そして今後のカリキュラムと選択教材に関する確認であった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

幸いなことに、本人は入塾してから成績が低迷することがなかったため、塾からのアドバイスは受けていなかったと思われます。

アクセス・周りの環境

高校からのアクセスは良いが、立地場所がビジネス街であったため、多少騒がしい印象があった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください