河合塾マナビス 稲毛海岸校の口コミ・評判
回答日:2024年05月22日
河合塾マナビス 稲毛海岸校 保護者(父親)の口コミ・評判【2012年04月から週2日通塾】(62249)
総合評価
5
- 通塾期間: 2012年4月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 千葉大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
極めてたいへん良かったです。具体的には、指導の仕方がきわめて丁寧ですし的確て適切な指導は、最高でありました。知り合いの子どもさんを私たちからしょうかいさせてもらいました。その人も希望の大学受験が成功して大変良かったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
あっています。予備校講師のノウハウはとても素晴らしいです。言われたことをきちんと勉強して繰り返し継続していけばかならず合格できました。良かったです。ありがとうございます。親孝行が出来たと子どもも喜んでいました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(60代・会社員)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
2001~2500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
河合塾マナビス 稲毛海岸校
通塾期間:
2012年4月〜2020年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
62
(河合塾)
卒塾時の成績/偏差値:
69
(69.河合塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
忘れました
この塾に決めた理由
かなり高い実績がありました。また、知り合いのお友達からの紹介もありました。指導教官が的確に教えてくれました。安心できました良かったです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大変熱心ですし、細かい質問の対応も分かりやすくてとても良かったです。こどもの性格をよく見てくれて良い指導をしていただき安心しました。子どももやる気が段々出て来ました。諦めそうなときも元気をもらって喜んでいました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
忘れました
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
周りの皆さんも熱心に勉強をしていましたので、大変満足しています。やはり、予備校の質や実績をあげるためには、周りの子どもさんたちの雰囲気作りは重要です。そこの部分も含めて大変満足をしておりますので。本当に良かったです。
テキスト・教材について
忘れました
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
大変細かい指導をしてくれました。合格するための適切なノウハウをたくさんあって個人個人の能力を分析しながら正しいアドバイスをたくさんいただき良かったです。やはり、大手予備校の講師の皆さんの教え方は素晴らしいです。子どもをお預けして親として満足していますので。
定期テストについて
忘れました
宿題について
適切な内容て質でメキメキ学力が上がりました。宿題も出してくれたので、アウトプットの大切さが大変理解出来て良かったです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
細かいことまで大変丁寧に連絡いただき良かったです。親と子どものれんけいのたいせつさを実際に痛感しました。感謝の気持ちで正直いっぱいであります。ありがとうございます。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
講師の方々は、本当に熱心であんしんしましたし、細かいこともよく見てくれたので、満足しています。やはり、講師の質が大変高いです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
適切です。モチベーション向上のためにさまざまなアドバイスをいただき良かったです。さすがですね感じました。ありがとうございます。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
環境は良かったです
アクセス・周りの環境
コンビニも近くにあり良かったです。
家庭でのサポート
あり
子どものモチベーション向上の継続とクラブ活動や生徒かいのしごとの時間配分の相談とアドバイスです。あとは妻が食事と睡眠をよく面倒見ていました。