目的・目標に合わせたコースを選びたい
プラドアカデミーでは、生徒が自分の目的や目標に合わせて勉強できるようさまざまなコースを用意しています。
中学や高校・大学受験はもちろん、内部進学や中高一貫校にも対応していることが特長です。
また、中学生向けには定期テストに特化した授業を、高校生向けには大学共通テストに特化した講座も用意しています。
このほか、英検や大学共通テストの英語対策が可能なコースも選択することができます。
対象学年
授業形式
プラドアカデミーでは、生徒が自分の目的や目標に合わせて勉強できるようさまざまなコースを用意しています。
中学や高校・大学受験はもちろん、内部進学や中高一貫校にも対応していることが特長です。
また、中学生向けには定期テストに特化した授業を、高校生向けには大学共通テストに特化した講座も用意しています。
このほか、英検や大学共通テストの英語対策が可能なコースも選択することができます。
プラドアカデミーでは、「ヒントライン」という双方向のオンラインサービスを導入しています。
ヒントラインは自習をサポートするサービスで、アプリにログイン後すぐ講師に質問することができるツールです。講師とは常に1対1でやり取りできるため、個別指導と同じ感覚で自習を進めることができます。
土日祝日も利用することが可能で利用回数の制限もないため、自習の効率を高めながら学習を進めることができます。
プラドアカデミーは、生徒一人ひとりに合わせて最適化した独自のカリキュラムをもとにした授業をおこなっています。
カリキュラムは担任講師が管理するほか、アプリを使って自分でチェックできるようにしています。アプリは授業内容や自習の成果などを見える化しているため、学習の進捗状況や目標達成度の把握が可能です。
また、授業は1対1〜2の個別指導を取り入れており、カリキュラムに沿って講師が丁寧に指導しています。
東京メトロ東西線高田馬場駅から徒歩2分
保護者/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年08月07日
ある程度、小目標がある方がコツコツ努力が出来るタイプなので、勉強法として、明確に目標を掲げてくれる塾は本人に合っていたと思います。合わない点はあまりなかったように思いますが、同じ生徒の中で遊びに行く行かないで騒ぎが起こったこと? 遊びに行きたい人は否定しないけれど、今は勉強に集中したい人には、しつこく声をかけないで欲しいと言っていました。
通塾中
生徒/高校3年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年06月03日
ある科目の中でも苦手な単元・得意な単元がはっきりしているので、苦手なところを集中的に補強できる個別指導の小回りの良さがある 講師はこちら側の都合に合わせようとしてくるので、はじめの目標より進度が遅くなりがち