カンザキジュクの総合型・学校推薦型選抜コース【高1-高3・高卒生/オンライン個別指導】
総合型・学校推薦型選抜コース【高1-高3・高卒生/オンライン個別指導】の特徴
こんな人におすすめ
- 小論文や志望理由書の内容をレベルアップさせて、志望校に合格したい人
- 活動実績はあるが、アピールの仕方など、総合型・学校推薦型選抜に不安がある人
- 夏休み中など、短期間で総合型選抜の対策をしたい人
Google Meetを活用し、オンラインで総合型・学校推薦型選抜の対策を行うコースです。カンザキジュクの代表は、小論文・志望理由書・面接に関して、多数の参考書を執筆。また、リクルートのオンライン学習サービス「スタディサプリ」の講師を務めるなど、難関大学の合格者を多数輩出しています。
教科:小論文 / 志望理由書 / 面接
- 授業時間 1コマ50分 1講座2コマ×月2回(高1・高2)/ 1講座2コマ×月4回(高3) 「直前期コース」ベーシック1講座2コマ×全3回 / スタンダード1講座2コマ×全5回 /アドバンスド1講座2コマ×全7回 季節講習は必須
授業について
オンラインで個別指導やグループディスカッションを実施
Google Meetを活用し、オンライン個別指導で対話を重ねながら、総合型・学校推薦型選抜の対策に欠かせない「思考力」を向上させます。また、生徒同士がオンラインで議論するなどの方法で、グループディスカッションの入試対策も可能です。
受験を目前にすると、合格=ゴールと考えてしまいます。しかし、実際には長い人生において、合格はひとつの通過点に過ぎません。
カンザキジュクでは、「生徒本人が、人生の物語をどう紡いできたのか」、ヒアリングからスタート。「どうすれば、人生を幸せに歩めるのか」「自ら未来をどう創っていきたいか」を考えたうえで、大学での学びを位置づけるというプロセスを大切にしています。
総合型・学校推薦型選抜で求められる知識を習得
演習に取り組み、志望理由書・小論文の作成で必要となる背景知識を習得します。また、指定図書の読書やディスカッションなどによって、総合型・学校推薦型選抜の受験生に求められる教養を身につけることができます。
学年・志望校に応じた指導を実施
生徒の学年・志望校に応じた指導を行います。
・高校1年・2年
小論文の作成・ディスカッションを通して、「論理的思考力・文章表現力・プレゼンテーション能力」を養成します。
・高校3年(4月~夏休み前)
文章表現やプレゼンテーションの能力を向上させながら、志望する学部・学科に即した教養を身につけます。
・高校3年(夏休み~)
アドミッションポリシーを想定し、出願書類・事前レポートの作成、面接・グループディスカッションの対策、志望理由書の内容調整などを志望校に応じて行います。
・早慶ICU・GMARCH志望者向け
慶応義塾大学 湘南藤沢キャンパス(総合政策学部・環境情報学部)など、難関大学の総合型・学校推薦型選抜では、アドミッションポリシーに即した経験・事実を重視しています。このため、生徒の経験をもとに志望理由書の内容を組み立て、ブラッシュアップさせます。
宿題・管理方法
講座内容に応じて、作文・小論文の宿題を課します。宿題は、Googleドキュメントを使用して提出します。
このコースはこんな人におすすめ
小論文や志望理由書の内容をレベルアップさせて、志望校に合格したい人
小論文や志望理由書に関して、「学校の先生に確認してもらったが、志望校のアドミッションポリシーに即しているか不安」「自分で作成したが、完成度を判断できない」などの場合があります。
カンザキジュクでは講師と対話を重ねて、主張と根拠を論理的に表現する力を身につけることができます。小論文や志望理由書の内容をレベルアップさせて、志望校の合格を可能にします。
活動実績はあるが、アピールの仕方など、総合型・学校推薦型選抜に不安がある人
慶応義塾大学 湘南藤沢キャンパス(総合政策学部・環境情報学部)など、難関大学の総合型・学校推薦型選抜では、アドミッションポリシーに即した経験・事実を重視しています。カンザキジュクでは、生徒の経験をもとに志望理由書の内容を組み立てて、ブラッシュアップが可能。
また、オンライン個別指導で対話を重ね、生徒の活動実績を的確に表現する力を育成できます。
夏休み中など、短期間で総合型選抜の対策をしたい人
一般選抜・総合型選抜を併願する場合は、夏休み中など、短期間で総合型選抜の対策を行うことができます。
演習に取り組み、志望理由書・小論文の作成で必要となる背景知識を習得。また、指定図書の読書やディスカッションなどによって、総合型選抜で求められる教養を身につけます。すべてオンライン指導のため、効率よい対策が可能です。
学習プランについて
経験豊富な講師が生徒の特性を把握し、志望分野を徹底調査
カンザキジュクは、総合型選抜の専門塾として、志望校の合格をサポートします。また、生徒が豊かな人生を歩むことを重視。そのため、対話を重ねながら、生徒の特性をしっかり把握します。さらに、生徒の志望分野を徹底的に調査し、適切な選択肢を模索します。
「作文の添削を行う」「志望理由書の作成をサポートする」などに留まらず、豊富な経験を持つ講師が、マンツーマン指導で総合型選抜の真の意味を伝授。合格に向けて取り組む姿勢を育成できます。
サポート体制
連絡手段として、メール・LINEを活用
メールを用いて、家庭に連絡を行います。また、講師への質問や、急な体調不良の対応などは、LINEを活用します。