1. 塾選(ジュクセン)
  2. 三重県
  3. 松阪市
  4. 松阪駅
  5. シリア進学スクール 鎌田校
  6. 高校1年生・2020年4月~2023年3月・母親の口コミ・評判
高校1年生

2020年4月からシリア進学スクール 鎌田校に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(8403)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ その他 )
お住まい
三重県
配偶者の職業
その他
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
高校1年生 (公立)
教室
シリア進学スクール 鎌田校
通塾期間
2020年4月~2023年3月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
52 (ぜんけん)
卒塾時の成績/偏差値
56 (ぜんけん)

塾の総合評価

5

しっかり丁寧に指導していただき、姉も本人も志望校に無事合格することができましたので、高評価とさせていただきます。過去問、学校のワークなど効果的に勉強させてもらいました。学校の仲間とは違う塾の仲間という存在も励まし合い、競い合いができてよかったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自宅での学習があまりできておらず、ついつい遊んでしまうので、塾に通うことで学習時間をしっかり確保できることが合っていたと思います。そのうちに自宅での学習習慣もつくようになったので、よかったと思っています。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

20万円くらい

この塾に決めた理由

姉が通っていた

この塾以外に検討した塾

川口進学教室(三重県)

講師・授業の質

講師陣の特徴

集団授業の先生は社員。テストの点数アップや志望校合格に向けて、本気で考えて関わってくれます。学校の先生とは違いみなさんプロだと思います。個別指導には大学生バイトもいる。教育学部の学生ばかりではないが、しっかり教えてくれます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

その都度何についても。塾に行った時に質問することが多いと思いますが、電話対応も可能な限りでしてもらえると思います。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

いつもは和気藹々としているが、授業になると先生は厳しい。宿題も忘れるとそれなりに注意されます。塾のテストはよい成績中は名前が貼り出されます。学校のテストも総合得点、点数アップの良かった子は、イニシャルで塾の外から見えるガラスに貼り出されるので、励みになります。

テキスト・教材について

ワーク keyワークなど。学校の教科書に則したテキスト。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

集団授業は5教科みてくれます。1日3コマで、英数のコマ数は他の教科より多いです。中2の夏までは週二回で、その後は週3回に増えます。専用のテキストで進みますが、学校の授業の少し先をいく感じのようです。テスト前はテスト勉強をしっかりみてくれます。授業のない日もみんな自習で通っています。

塾内テストや小テストについて

東進の模試、ぜんけん模試、全国統一テストなど。

宿題について

テキスト数ページずつ。各教科。
多くはないが、学校の宿題、部活、他の習い事などあるとおろそかになりがち。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

定期的にある三者が面談あるときや、特別授業や模試があるときの連絡など。面談は3年生になると増えます。

保護者との個人面談について

あり

受験生でない時は成績について、塾での様子について、これからの進め方など。受験生になると、志望校について、受験勉強の進め方など。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まずはこれをやりましょう、というわかりやすいことを子どもに伝えてくれ、または叶いやすい短期の目標を提示してくれました。

アクセス・周りの環境

大きな通りからは入っているがそう遠くなく、スーパーの横なのでわかりやすい。駐車場も広い。子ども達は自転車で通う子も多い。

家庭でのサポート

  • プリントや教材の管理

各季節の講習について、どのくらいのコマ数を何の教科で受けるかなどの相談をします。料金にも関係してくるので。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください