進学塾クレア 上福岡大原校
回答日:2025年03月27日
自分の性格にとても合っていたし...進学塾クレア 上福岡大原校の生徒(本人)の口コミ
総合評価
5
- 通塾期間: 2018年5月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: さいたま市立浦和高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自分の性格にとても合っていたし、毎日とても楽しく過ごせたから、とても気に入っている機会があるなら、まだ通いたいと思っているぐらいに好きだから家から近くて通いやすかったし、自習室も毎日行くぐらい楽しかった
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
先生との先生と生徒の距離が近いこと。 勉強だけじゃなくてうまく雑談とかを取り入れて、集中を保たせてくれるところ友達に会いに行くような感覚で、毎日通えたこと宿題が多すぎなくて、色んなことに手が回らなくなっていっぱいいっぱいにならないようなところ
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
進学塾クレア 上福岡大原校
通塾期間:
2018年5月〜2022年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(塾内のテスト)
卒塾時の成績/偏差値:
69
(北辰テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト代、授業料、プリント代、模試代
この塾に決めた理由
母が紹介してくれたため。 特にどうも思っていなかったが、友達がたくさんいたので、結局行くことを決めたが、とてもいい塾だったのでと満足。
講師・授業の質
講師陣の特徴
みんなやさしくてわかりやすいしフレンドリーだった。先生に会いたくて塾に行っているくらいに楽しかった。授業も分かりやすく質問にも行きやすかったしたくさんプリントを暮れてありがたかった。豆知識とかを披露してくれる先生もいてとても良かった。話も面白くて退屈しなかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない問題の解説とか。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
ゲーム形式にしてみたり、どんな人でも飽きないような授業づくりがとても良かった。雑談とかも、定期的に挟んでくれて、勉強だけじゃないところが、勉強があまり好きではない私にとてもあった。楽しんで塾に行けるような工夫がとてもされている授業だった。
テキスト・教材について
クレアーレ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
上級クラスと下級クラスに分かれていた。 授業速度は、早く過ぎず、遅すぎず、とても良かった。地元の塾だということもあり、高校受験に、とても役立った。受験だけでなく、定期テスト対策もしてくれるところがすごく良かったし、お正月にもやってもらえてとても勉強の習慣が身についた。
定期テストについて
塾内での順位がわかるテスト。
宿題について
一応、毎日宿題は出たけれど、終わらないような量じゃなかったし、自分の役に立つようなしっかりとした宿題でよかった。分からない問題は確認して、しっかり解くような余裕があるような量だった。オリジナルプリントなども作って宿題としてくれて、とても良かった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
緊急の連絡とか それ以外にも、毎日塾への出席がされているかどうかのメールとかも送ってくれたし、えー1ヶ月の日程とかも送ってくれた
保護者との個人面談について
1年に1回
授業内の内容についてや模試の結果とか進路のことについてなど、高校受験に関わることについて、たくさん面談があった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
自分が苦手な分野についてとことんプリントがくれたり、解説をしてくれたり、実習に付き合ってくれたりした。苦手な分野をさりげなく気づかせてくれる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
何度も回想されてとても綺麗になった。 おしゃれなカフェみたい。
アクセス・周りの環境
家から近く毎日通っていた。