1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市平野区
  4. 平野駅
  5. 開成教育セミナー 平野教室
  6. 開成教育セミナー 平野教室の口コミ・評判一覧
  7. 開成教育セミナー 平野教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(109813)

開成教育セミナー 平野教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(668)

開成教育セミナーの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月28日

開成教育セミナー 平野教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(109813)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大阪府立咲くやこの花中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

いつも生徒のことを一生懸命考えていて面談などでも時間をおしまず納得いくまで向き合ってくださいます。 そういう点は本当に開成教育セミナーに通わせて良かったなと思う点です。 満足しています。 他の方にもおすすめできる良い塾だと思っています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

まわりの生徒がいるのでやる気が出ない時ややりたくない時でも授業にいくときっちりお勉強できる点は本人には合っているのだと思います。 人見知りがあるのでまわりに溶け込むまでが少し時間が少しマイナスです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・主婦(主夫))
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 開成教育セミナー 平野教室
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (塾の模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (塾の模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 講習費 テキスト代 模試代

この塾に決めた理由

中高一貫校に特化したコースがありそのコースなら志望校にいくための近道だと思いそこに通わせたいと思ったので開成教育セミナーに決めました

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランの講師の方ばかりで構成されています。 アルバイトの方はいないです。 いつもスーツで授業されていて清潔感があります。 真面目そうな方ばかりです。 話やすく明るいです。 いつも生徒のことを一生懸命考えてくれています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問したことにはしっかりこたえてくれます。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

ホワイトボードをつかって講師の方が前で解説しその後練習問題を解いていきます。 その後答え合わせをして間違いやすいところやわからなかったところをしっかり解説しておられます。 時には笑えるようなエピソードを入れて楽しい授業になるように工夫されています。

テキスト・教材について

詳しくはわからないです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

入塾するときにテストがあり偏差値がでます。 ある程度とれる子供達が塾に通っています。 なので授業はそれぞれのレベルに合った授業内容になっています。 カリキュラムは通常授業と長期休暇の講習に分かれています。

定期テストについて

2ヶ月に1回ほど塾の模試があります

宿題について

国語、算数、両教科復習の宿題が出されています。量はそんなぬ多くないです。1時間程度で2科目できます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾ないや外部の模試についての連絡 授業についての連絡 引落金額についての連絡や詳細 自習室の使用時間についての連絡

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

今の成績や授業態度、今後の学習の進め方や本人のモチベーションのあげ方。 どのように保護者が接していけば良いかなどです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

決してモチベーションを下げるような声掛けはせず褒めて褒めてモチベーションを維持できるように成績不振の時もアドバイスしてくれています。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

わかりません

アクセス・周りの環境

駅から近く大通りにあり目立つ場所にあります

家庭でのサポート

あり

わからないところがあると一緒に考えてこたえを導きだせるように手伝っています。 こたえを教えるのではなく一緒に考えます。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください