築山塾個別指導館 沼教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.8

(20)

0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は築山塾個別指導館全体の口コミを表示しています。

回答日:2024年1月14日

築山塾個別指導館 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2016年10月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

志望校全部受かったので 本人にはもっと緩いとこが合ってると思うけど、厳しくしてくれたおかげで今があると思うのでありがたい。 何処もそうだと思うけど中3時の出費が辛かったーーーー しっかり見守ってくれるのもよかった!

この塾に決めた理由

家から近いので。 決めた時はあんまり何も考えてなかった。 高校受験に備えられればいいかなくらい。

志望していた学校

福岡県立小倉工業高等学校 / 東筑紫学園高等学校 / 九州国際大学付属高等学校

講師陣の特徴

プロ、大学生のバイトなど 教え方自体は大学生の方が上手いこともある。 大学生は子供と近い目線で話してくれるので本人の精神的な頼りにもなってた。 ただ、気を抜きそうな時や頑張りが必要な時プロの先生が頼りになった。 励ましたり諭したり大変どったと思う…

カリキュラムについて

レベルは個別に合わせてくれる。 もっとほかにやり方あるのでは?ということやなんでそんなこと言う?って言う時も少しあったけど結果学力伸びたのでヨシ。 都度教科プログラムの見直ししてくれるのは良い。 志望校に特化したカリキュラムもあるらしい

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

大きな道路沿いなのでアクセス良さそうだけど駐車場も駐輪場もないので通う側も送り迎えする側も大変

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年12月20日

築山塾個別指導館 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2010年6月~ 2013年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生方のお人柄の良さが1番です。成績の結果は、いくら熱心に指導頂いても本人の責任であることが大きいと思っていますので、「ここにいけば必ず成績が上がる」と断言は出来ませんが、総合的にお勧めしたい塾でした。

この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすい事と、個別指導という点から子どものレベルに合った勉強をさせてもらえると思ったから。

志望していた学校

福岡県立八幡高等学校 / 鎮西高等学校 / 福岡県立八幡中央高等学校

講師陣の特徴

プロの講師の先生による授業で、安心感がありました。また、頻繁に進捗状況を知らせて頂けるのも、信頼できるポイントでした。コミュニケーション面でもとても親しみやすい先生が多く、息子も楽しそうに通っていました。

カリキュラムについて

個人のレベルに応じたカリキュラムを組んで頂いていましたので、背伸びし過ぎる事なく学習できていたように思います。本人の得意・不得意はありますが、苦手な教科もしっかりと理解できるカリキュラムとなっていました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

バス停も近く、通いやすかったです。 登下校時には先生方が玄関でお迎え、お見送りをしてくださり、安心でした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月16日

築山塾個別指導館 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年7月~ 2021年8月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とてもよい塾です。地元に根付いた、歴史のある塾なので、保護者世代も通っていたという人が多いのではないでしょうか。そのときからの信頼があるので、安心して任せることができます。周囲には同じ学校の生徒が多いので、人間関係が良好な場合は最高の環境になるでしょう。

この塾に決めた理由

子どもの友人が通っており、入りやすい環境が一番整っていたことが、第1要因です。次に、地元に根付いた塾なので、志望校合格のノウハウがあったことです。

志望していた学校

福岡県立小倉西高等学校 / 九州国際大学付属高等学校 / 常磐高等学校

講師陣の特徴

地元に根付いた塾ということもあり、その地域の学校の生徒の実態を抑えた指導が見込めます。とても明るく、気さくな性格の講師が多いので、すぐに打ち解けることができると思います。しっかりと塾でトラブルにならないような指導を受けている印象でした。

カリキュラムについて

地元の学校のことを熟知しているので、生徒のレベルと志望校のレベルを見定めだカリキュラムが提供されます。試験により、クラス別けもなされるため、それぞれのニーズに合わせたカリキュラムを受けることができます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

バス通りに面しており、交通の便は良いと思います。ただし、地元の子が多いので、自転車などがほとんどだと思います。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月7日

築山塾個別指導館 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2018年12月~ 2019年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

授業料や合宿費用等は安くはありませんが 今目指す高校への偏差値が足りなければ この塾は親身になってくれ子供一人一人に合わせた対応をしてくれますので オススメです うちも偏差値が足りなかったけれど この塾に入ってから学校の順位等も順調に上がっていきました

この塾に決めた理由

子供の要望と面接での先生の対応。 教室周りの環境 子供の友達もいたこと 実績があったこと 授業料は高かったですがよかったと思います

志望していた学校

九州国際大学付属高等学校 / 福岡県立小倉西高等学校 / 福岡県立門司学園高等学校

講師陣の特徴

先生と友達のような感じになり プライベートでもわからないところなど聞いたりしていて わたしは好感が持てました 悪いところもビジっと隠さず話してくれたり モチベーションを保ち続けるためにも 合宿など企画してくれたりよかったです

カリキュラムについて

子供が苦手な所を徹底的におしえてくれ あとは英検に合わせた授業もありました 年末の合宿や 遊びたい盛りの子供たちにも 勉強の大切さを話してくれて 得意分野を伸ばすことの大切さも教えてくれますた

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

バス通りに面していていることと 周りにスーパーなどがあり夜でも明るい

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください