塾選ピックアップ
日本医科大学、群馬大学、東邦大学の合格体験記
対象学年
授業形式
医学部の受験に特化したカリキュラムのもと、集団指導(昼間部)と個別指導(パーソナルクエスト)を組み合わせ、効果的に受験対策を進めます。
生徒は自宅で予習テキストに取り組み、パターン研究を実施。教室で試験を受けて思考を深め、解説・講義によって知識を整理、発展させます。また、担当講師が添削指導で生徒の弱点を発見。生徒は弱点に応じた課題によって、苦手を克服できます。
※集団指導(昼間部)は、高卒生・高校3年生が対象です
国公立大・首都圏私立大の医学部の入試に対応可能な「医学部受験コース」を設置しています。1学期は基礎力の形成、夏期講習中は応用力の育成、2学期は特化型の添削指導を実施。着実な学力を身につける段階的構成によって、国公立大・首都圏私立大の医学部の合格を可能にします。
塾長が生徒の状況を把握し、学習計画を立案したうえで、定期的に受験に向けた総合的なアドバイスを行います。また、クラス担任スタッフが、出欠の管理だけでなく、成績データや学習計画の遂行度をチェック。さらに、クエストの卒塾生を主体とした医学部・東大の大学生が、チューターとして生徒をきめ細かくケアします。
講師に加え、塾長・クラス担任スタッフ・チューターが、一丸となって生徒をサポート。最終目標の達成まで、受験に対するモチベーションを維持できます。
東京メトロ丸ノ内線西新宿駅から徒歩3分
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
塾長と面談
希望の日時に、塾長が面談を行います。生徒の学力を把握して、「何を、どのようなペースで、どのように学習するか」をアドバイス。指導にも反映します。
3
入会申し込み後、授業を開始
入会申し込み後、受講科目の授業日に指導を行います。