代々木教育ゼミナールの口コミ・評判一覧

4.0

(59)

1~30 件目/全 59 件(回答者数:10人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

代々木教育ゼミナール 佐々校の口コミ・評判

塾のサポート体制

宿題の有無や現在の理解度の状況など。そのときに応じて必要な連絡をいつももらっていたようだ。子どもの学習状況だけでなく態度なども細かく教えてくれた。

代々木教育ゼミナール 佐々校の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月授業の理解度や月例テストの結果が郵便の封書で連絡がありました。そのほかはこちらから 先生に連絡して心配事などを相談するような感じでした

代々木教育ゼミナール 佐々校の口コミ・評判

塾のサポート体制

翌月の休校の連絡、前月の子供の学習状況の連絡や休んだ日にち、月例テストの順位の連絡がありました。塾長のアドバイスが月一で郵便で送られてきました

代々木教育ゼミナール 本部佐世保校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試やテストに応じた生徒の成績の変動や志望校の合格可能性について、併願校の候補やその先の講習でどのような授業を行うかについて

代々木教育ゼミナール 大野校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の成績やそれの応じた今後の勉強方針、面談の頻度などの連絡。授業の休講の連絡。月謝について。緊急事態の連絡など。

通塾中

代々木教育ゼミナール 佐々校の口コミ・評判

塾のサポート体制

入室の確認が取れなかったら、保護者に確認の電話があるそうです。また、月に1度、学力レベルについての評価と、塾からのお便りが封書で家に届きます。

通塾中

代々木教育ゼミナール 早岐校の口コミ・評判

塾のサポート体制

急な天候不良などによる塾のお休み連絡、各種テストや検定の連絡、塾のお便り(塾長からのお話など)子どもが塾でちゃんと勉強出来ているか(塾からの評価の表)

代々木教育ゼミナール 本部佐世保校の口コミ・評判

塾のサポート体制

電話で自宅での様子を伺う連絡は、週一回、面談は3ヶ月に一度設けられていたと思います。 電話で塾での様子を教えて頂いたり、自宅での学習時間について相談したりと、とても話しやすかったです。 面談の時は、テストの結果をもとに、数字で現在のレベル、合格判定についてなど、詳しく説明され、受験に向けてのアドバイスを毎回しっかりしてくださいました。

通塾中

代々木教育ゼミナール 日宇校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の授業中に、気になることがあった場合にはその内容についての情報共有のために連絡をいただいていると思います。

代々木教育ゼミナール 大野校の口コミ・評判

塾のサポート体制

テスト結果についての反省や今後の対応を説明してくれます。 休んだ時には宿題の連絡等こまめにいただけるので助かりました。

  • 1

前へ

次へ

代々木教育ゼミナール TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください