秋田進学塾 茨島校(個別指導ステップ1)の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は秋田進学塾全体の口コミを表示しています。
秋田進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数学と英語は先生1人にた対して2、3人の生徒。社会と理科は先生1人に対して4、5人生徒。 1・2年生では、数学と英語をとっていたが、塾のテキストが中心。 数学は問題を解き、間違ったところを解説といった流れで、レベルは個人にあったレベルで先生から指定される。 英語は学校の授業でやった内容と文法 3年生からは、数学と英語はひたすら問題を解き、解説という流れ。 社会と理科は先生が授業をしてくれるかんじ。 どの科目も課題が出されて、毎回テストが始めにある
通塾中
秋田進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスもよく、問題はありませんでした。
秋田進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実践と基礎のコースに別れて、コースごとにカリキュラムが決められている。得意な教科は出ないようにして、料金を下げることもできる。定期的にコース分けテストを行い、基礎コースか実践コースかを決めていて、自分の実力に合った内容を教わることが出来る。
通塾中
秋田進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
秋田進学塾独自のテキストがあり、それを用いて授業がすすめられているようです。そのテキストを自学で活用したり、家庭学習にも置き換えて勉強しています。 理科社会は集団授業です。その他は個別指導を受けています。 塾の方から本人に向けて、無理のない範囲で宿題も出してくれるので暗記や勉強をしている姿をよく見ています。
通塾中
秋田進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾、独自のテキストを使って行っているようです。自学にもそれを用いて、家庭学習と一緒に行っています。 個別授業や集団授業など、教科の特性に合わせて行ってくれています。 テキストも数冊ある教科もあり、苦手な分野に合うテキストを教えてくれて、テスト対策にも活用しているようです。
通塾中
秋田進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
部活が終わってからも通うことができる午後7時30分過ぎから2時間、週2回のカリキュラムです。 ふだんは数・英・理・社の4教科を中心に、定期テストレベルについてしっかり指導していただきながら、入試も意識した内容のテキストで勉強している。 また、学校の定期テスト前には国語の指導もしてくれる。
秋田進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
いろいろな先生がいたので、簡単には言えないが、生徒にわかりやすく教えてくれたということは聞いている。生徒がわからないところがしっかりわかるように説明をするような緻密な授業だったような気がする。良い先生が多かったと思う。
秋田進学塾の口コミ・評判
総合的な満足度
こちらの塾は立地も良くて通いやすく、先生方もとても丁寧に親切に手厚く指導してくださり、おかげで志望校にも無事合格することができました。また、塾に通わせてから学校の成績も前よりもアップしたのでとても満足です。
秋田進学塾の口コミ・評判
総合的な満足度
先生にクセのある方が多く、子供が馴染めませんでした。タバコ臭い先生もいて授業に集中できないこともあるそうです。またテスト範囲に関係のない単元をテスト期間直前の宿題にするなど疑問が残ることが多かったです。