お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 小田原市
  4. 栢山駅
  5. 慧真館 本部教室
  6. 慧真館 本部教室の口コミ・評判一覧
  7. 慧真館 本部教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年12月から週5日以上通塾】(56033)

慧真館 本部教室の口コミ・評判

慧真館の口コミ一覧に戻る

慧真館 本部教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年12月から週5日以上通塾】(56033)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年12月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立厚木高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

頑張ってやっていてもそれが当たり前というスタンスなので、冷たく感じてしまう人も居ると思う。厳しいのは生徒たちのポテンシャルを信じてくれてのことだと思えるような人であればお勧めする 学力検査を終えて、採点会をやった時には今年は難化して得点が伸びなかった子が多かったようだが、一人一人をはげましてくれて、特色検査に向けて励ましてくれた。応援メッセージを一人一人に送ってくれて個別指導の良さを感じた

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

ついついだらけてしまいがちだと思うが、おしりをたたいてくれるような塾なので、のんびりしていたりマイペースな子には合っていると思う。 ただ、一つ一つの結果を気にするような子には小テストや学校のテスト結果も公表しているので嫌かもしれない。頑張ってやっていてもそれが当たり前というスタンスなので、冷たく感じてしまう人も居ると思う。厳しいのは生徒たちのポテンシャルを信じてくれてのことだと思えるような人であればお勧めする

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 慧真館 本部教室
通塾期間: 2021年12月〜2024年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (全県模試)
卒塾時の成績/偏差値: 70 (全県模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テキスト代 季節ごとの講習会 諸経費

この塾に決めた理由

家から近く、厳しいけれどよい塾だと評判がよかった。入塾にもテストがあり、面談する。どうして入りたいか目的を明確にしてから入るので続けることができると思った。 大手の塾にはない個別指導やきめ細かい指導が期待できると判断した。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

今時には珍しく塾長が厳しい。塾長、奥様、講師の3人で教えている。もともと大手の進学塾で講師をしていたらしいが、一律の教え方が嫌で独立したらしい。年に何回か親子で面談があり、塾では厳しくするので家庭では温かく見守ってほしいと頼まれた。憎まれ役をやってくれとても親身になってくれたし、きちんとやれば成績に直結すると感じた。最後の受験時には親よりも心配してくれていた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

基本的には自分で解く力を高めるため、問題の回答はなかなかおしえてくれない

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

今時には珍しく塾長が厳しいので雰囲気としてはピリッとしているらしい。 ただ、塾ではほとんど同じ中学校の子たちなのでなんとなく団結している。公立進学校を目指す塾なので進度は早い。いつも「塾行きたくない」と言っていたが、なんだかんだで休んだことはなかったので大変そうだけと楽しそうだった。1年生は英数国の3科目、2~3年生になると5教科やるようになり、週3日通うようになる。最後は週5…

テキスト・教材について

英語・国語・数学・社会・理科5教科実施 最後は過去問などを重点的に実施していた

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

1年生は英数国の3科目で週2回の通塾、2~3年生になると5教科やるようになり、週3日通うようになる。最後は週5… 公立進学校を目指す塾なので進度は早い。小テストを行ったり単元テストを行う。それによって順位が発表される。毎月ランキングされるので結果として見やすいが、子どもは嫌かもしれない。

定期テストについて

毎回10問テストや単元テストで順位が発表される

宿題について

できなかった漢字や単語はノートに10回ずつ書くなどから始まり、小テストで間違えたものは再提出して正解するまで行う。 単元テストは80点合格するまで再試・再再試などを行うなど徹底している

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

コロナ渦の時はオンライン授業の案内が来ていた。あとは面談の日程調整や欠席連絡などで使用することが多く、ほとんど電話連絡はしなかった。毎月ニュースレターを配信して、この時期にやるべきことなどが書かれていたり、合格者の声や読書にお勧めの本などを紹介していた。

保護者との個人面談について

半年に1回

2年生くらいからは内申の成績表と全県模試などの結果をもとに具体的な志望校の聞き取りと合格見込などの話をする。公立高校と併願する私立高校の候補を紹介してくれたり、どの科目をどのように勉強すべきかをアドバイスしてくれた

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

例えば社会が苦手だったうちの子に、ペリー以降の年号を完璧に覚えればテストでみるみる点が上がるよなどのアドバイスを具体的にしてくれた。 おかげで最後には社会が得意科目になり、得点源となった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

個人塾でこじんまりとしている。 比較的新しく、オンライン授業も対応してくれた

アクセス・周りの環境

駅や学校からも近く通いやすい 周辺も静かで勉強に集中できそう

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください