1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市神奈川区
  4. 横浜駅
  5. EDIT STUDY(エディットスタディ) 横浜校
  6. EDIT STUDY(エディットスタディ) 横浜校の口コミ・評判一覧
  7. EDIT STUDY(エディットスタディ) 横浜校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年05月から週5日以上通塾】(118328)

EDIT STUDY(エディットスタディ) 横浜校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(18)

EDIT STUDY(エディットスタディ)の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月06日

EDIT STUDY(エディットスタディ) 横浜校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年05月から週5日以上通塾】(118328)

総合評価

2

  • 通塾期間: 2024年5月〜2025年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 武蔵大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

今まで書いてきた内容と重なりますが、先生の人数が少ないし、アドバイス声掛けなどもあまりないので残念でした。 モチベーションがすごく変わると思います。 先生をもっと増やしてください。女性の先生も。それなりに授業料が高いのですから、講師の質を上げてほしいと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団塾で競い合いながら学べるのはやる気が出て良いと言っていました。中級クラスから別のクラスに上がったので、上級クラスでは、友達のグループが出来上がっており、入り込めなかったので、1人でいることが多く、人付き合いはつまらなかったようです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: EDIT STUDY(エディットスタディ) 横浜校
通塾期間: 2024年5月〜2025年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 53 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

入塾金10万円 月謝10万円 季節講習やテキストの追加料金は一切無し

この塾に決めた理由

ゼロからMARCH合格保証のキャッチフレーズに惹かれ、しっかりしたカリキュラムだと思ったから 1年で入学金を含め100万円かかり、高いと思いましたが追加料金はなくすっきりとした料金形態です。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生が3人しかいなくて、事務専用の方もおらず、少ない。 もっと生徒のケアをできるように人数がいたほうが良い。女性の先生はおらず、男性の先生のみでした。淡々とした先生が多いように思う。もっともっと声をかけて欲しかったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

うちは1度も先生に質問した事はありません。先生の人数が少ないためなかなか声掛けすることもできず終りました。もっとアドバイス等欲しいです。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

上級と中級にクラスは分かれます。 クラスの中でも先生が平等でない時があったようで。うちの子はあまり声をかけてもらえませんでした。生徒が先生の下の名前を呼び捨てにしてべったりするような状況もあったようで、不快だと言っていました。

テキスト・教材について

よく分かりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

的確な出願を戦略的にサポートしていくと言っていたが、実際にはこちらで考えてきた出願先に同調されるだけで、良いアドバイスは一切無かった。実際どんなテキストを使ってどんな授業をしていたかは分かりませんが、1週間に1回は映像授業があるようです。

定期テストについて

よく分かりません。

宿題について

塾でやった内容を復讐し、次の授業で覚えていられるよう、自主的に取り組んでいました。そこはいいと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

電話連絡等は一切なく、先生にお会いしたのはお試し体験の時だけです。それ以外は塾専用アプリで機械的に塾専用アプリでお知らせが来るだけでした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

塾として生徒へもっともっと声かけやアドバイスが必要です。先生に話しかけづらい状況があるので、人数を増やして、先生も余裕を持ってもっと一人ひとりにアドバイスできるようしたほうがいいと思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

まあまあ綺麗な教室でしたが、トイレが一つしかなく少々困ったようです。

アクセス・周りの環境

駅から少し離れていたが、 致し方ない。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください