EDIT STUDY(エディットスタディ)の口コミ一覧に戻る
回答日:2025年10月03日
この塾を選んでいなかったらきっ...EDIT STUDY(エディットスタディ) 所沢校の生徒(さあ)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: さあ
- 通塾期間: 2023年3月〜2024年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 武蔵大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
この塾を選んでいなかったらきっと今の大学には通えてないと思います。現役時代に数点で大学に落ちました。しかしながらされど数店ですし、何よりメンタル的なものを教えていただきました。本当に感謝しています。わたしは最初から狙っていた大学に入れたのでお勧めしたいと思います
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
継続できない人はドロップ・アウトすると聞きました。入塾した当時は倍の数がいましたが課題の多さに辞める子は多かったような気がします。私は1年目で全落ちして覚悟を決めて挑んだので大丈夫でしたが、なかなか半端ではクリアできないです
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
EDIT STUDY(エディットスタディ) 所沢校
通塾期間:
2023年3月〜2024年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(河合模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
テキストや入塾費などかかったと思います
この塾に決めた理由
逆転合格できると思ったし、きちんと管理してくれる宿で学習したいと思っていたから。実際に厳しくも優しく指導してくださり集中して挑むことができた
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は若い先生がやってくださいました。少し年の離れたお兄ちゃん?のような感じでしたが厳しいところもありなかなか締めてくれて確実に毎日勉強できました。合格した時は真っ先に報告しましたし、今でも本当に感謝しています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
問題の質問や、姿勢などを聞きました
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的に予習前提で進みます。英語はSVをしっかり分けて読む方法で1年間で飛躍的に読むことができるようになりまひた。ふんいきはワンチームで頑張るような感じでみんなと仲良く頑張っていました。かなりきつい1年でしたが先生や、周りの雰囲気が良かったおかげでクリアできたと思います。
テキスト・教材について
鉄壁、ネクステ、速読英単語などを使いました
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
とにかく最初は基礎を固め続けるというないようで、英語の単語や文法をとにかくやりました。その結果、単語のテストで間違えることは減りましたし、英検もかなりの高スコアを取ることができました。感謝しかありません。
定期テストについて
なかなか多いです。
宿題について
宿題は毎週出されます。英単語、歴史用語、英文などすべてこなすのに四時間から5時間はかかるような内容でした。めちゃくちゃきついです
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
テストが終わるたびに連絡がいっていました。保護者に対して連絡はあまりなかったような記憶がありますがかっちり管理されていたので不安ではなかったと思います。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
基本的に今はまだ伸びる時期じゃないと言い続けてくれました。模試で成果が出ない時は何が駄目なのかを本気で分析してくれました。本当に感謝しています
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
そんなに広くはないし、設備も十分ではないかもしれないが不自由なくできる
アクセス・周りの環境
所沢駅から歩いて3分です。立地は本当にいいと思います
家庭でのサポート
あり
家庭では、どのようなスケジュールで勉強していくのかや、大学に対する漠然とした不安をメールでやりとりしてやり切ることができました。
併塾について
なし
EDIT STUDY(エディットスタディ) 所沢校の教室トップを見る
EDIT STUDY(エディットスタディ) 所沢校の口コミ一覧ページを見る
EDIT STUDY(エディットスタディ)の口コミ一覧ページを見る