EDIT STUDY(エディットスタディ) 吉祥寺校の口コミ・評判
EDIT STUDY(エディットスタディ)の口コミ一覧に戻る
EDIT STUDY(エディットスタディ) 吉祥寺校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年03月から週3日通塾】(59311)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年3月〜2024年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
偏差値40以下で勉強の習慣がついていない生徒に向いている塾ではあるが、勉強の習慣がついてから一通り基礎的なものを身に着けたあとの定着や応用的な内容までは網羅できない。MARCHは早慶と違って問題のレベルが基礎的なところが多いが、ギリギリ合格ラインではなく、もう少し余裕をもった学力をつけるようなカリキュラムも用意してほしいところ。 そこまでたどり着く生徒も少ないので、仕方ないところもある。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
先生に質問できる。毎回テストで短期的な目標を積み上げていく方式は合っていた。 自学自習と授業のバランスが取れている点も良かったと思う。 ただ、この塾がMARCHを目標としていることから生徒のレベルが高くなく、授業のレベルが低かったり、生徒に答えさせるときに答えられなく授業の進捗が止まったりするようなこともある点はもどかしさを感じていたようだ。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
EDIT STUDY(エディットスタディ) 吉祥寺校
通塾期間:
2023年3月〜2024年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
34
(河合塾)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(河合塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間90万程度を二回に分けて振込。夏期講習や冬期講習などの別途費用はなし。別途費用は模擬試験代程度。テキストはなくプリント。生徒に会った市販の参考書などをアドバイスを受け購入。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
アルバイト学生はいない。すべて正社員であるという説明だが、大学を卒業したばかりの若者がほとんど。実際の授業のレベルはわからないが、相談しやすい雰囲気があり、生徒をやる気にさせたり、安心させたりする言動をするよう指導されているようだった。 否定的なことをいう先生は皆無で、やる気を継続させ、最後まで頑張り続けられたのは先生の対応力が大きい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の範囲のみならず、市販の参考書などの内容も含めて質問は随時受付て対面で回答をしてくれる。 大手のように先生には質問できない、紙で質問を書いて後日紙で回答ということはなく疑問は即座に解決できていた。 もちろん通塾日以外でもOK。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
15人程度の集団授業。一方的な講義ではなく、生徒とコミュニケーションを取りながら進めていくようなスタイル。大手塾というより小中学校の授業のイメージ。 毎回前回までの授業範囲のテストがあり、それに合格を8~9割だし続けてMARCHに不合格なら浪人する場合の授業料無料。
テキスト・教材について
テキストはなし。プリント教材。もしくは市販のテキストを使う。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
週三回(月水金か火木土)で18時~21時半程度までが授業。まずは英語からスタートし、梅雨の時期から社会が始まり、秋以降に国語が始まる。MARCH文系専門塾なので、まずは英語力。英語は勉強すればできるようになるが、国語(特に現代文)は勉強しても伸びる確率が少ないので、やらない。という考え。社会などの暗記ものも、早く始めすぎても忘れるので短期集中。古文、漢文に至っては、共通試験直前にやる。
定期テストについて
テストで8割~9割を取り続け、出席9割以上でMATCH合格しなければ全額返還ということだが、クリアした人は3割程度。
宿題について
宿題というものはなく、講義のある日には必ず前回の授業範囲の内容のテストがあるので、その部分の復習をすることが自ずと宿題になっている。復習用のプリントも配られており復習もしやすくなっている。それ以外にも市販の単語帳や問題集をやることを勧められ、その進捗の確認などもされているようたっだ。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
個人というより、塾全体についての内容と生徒からの質問についての回答を送ってくる内容。もちろん親から個別に相談ごとをすれば丁寧に答えてくれる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
目標大学を下げろや、もうちょっと勉強しろ等の生徒を否定するようなアドバイスは皆無で、常に前向きにやればできる!というスタンスでアドバイスをされているようでだった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
塾が入っている建物自体が古く、トイレ等はちょっと怖かったよう。また自習室の密度が高く、空気があまり良くないようでした。特に男子の臭いが気になったようです(女子中高からかも)
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分程度で繁華街も通らず塾としての周辺環境はよい
家庭でのサポート
あり
塾の先生と自分を信じてただガムシャラに勉強できる環境を整えた。 まずは、テレビを撤去。スマホアプリの限定(学習で使うものだけ)。 通塾への時間を減らすために、車で送り迎え。 勉強時間の確保と環境整備、精神的なサポート。