エール学院(静岡県) 御殿場駅前校の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下はエール学院(静岡県)全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年8月8日
エール学院(静岡県) 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
個別対応を希望するなら、とても良い。強制的に勉強させられている感じはなったくない。来ている生徒や児童もとても静かに勉強に取り組んでいた。勉強が苦手な子どももいる感じだったが、すごく丁寧に教えてもらっていたと、子供は言っていた。
この塾に決めた理由
アルバイトがいなかったら、全てプロの講師で、説明会の対応が丁寧だった。 やりたい勉強の希望を聞いてくれた。個別対応をしてくれるところが気に入ってます。
志望していた学校
加藤学園暁秀高等学校
講師陣の特徴
理系文系で.講師がおり、その日の時間割を決められる。 プロの講師がいるので、アルバイトの先生はいない。質が安定していると思う。どの先生も優しく丁寧に指導してくれる。いつも同じ先生ではないが、そのことで不自由は感じなかった
カリキュラムについて
基本的にはテキストに沿った形だが、月の授業回数も必要に応じて変えることができる。定期テスト前には、希望すればテスト対策や英検対策もやってくれた。テキストも順番通りではなく、苦手なところを優先的にやったし、足りない部分は、プリントで学習した。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ / その他
アクセス・周りの環境
駅前
通塾中
回答日:2024年4月16日
エール学院(静岡県) 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
まだ通い始めたばかりだからわからないけれど、 今のところ子どもが納得して通っているので良いかと思う。日程の都合なども聞いて頂けて、希望の曜日、時間に通うことが出来たことが良かったです。価格も思ったより安くて全体的に今のところ納得できる感じです。
この塾に決めた理由
価格がもう一つの塾よりも安かったことと、学習空間が自習室と分離されていて集中しやすい環境だったから。
志望していた学校
静岡県立三島北高等学校 / 静岡県立伊豆中央高等学校 / 日本大学三島高等学校
講師陣の特徴
子どもが教え方がわかりやすいと言っている。 途中経過などわからないところも飛ばさず丁寧に教えてくれる。 ホワイトボードに図表や絵で描いて説明してくれるのでわかりやすい。わからないところも聞きやすい環境。つまづいている問題があったら教えながら一緒に問題を解いてくれる。
カリキュラムについて
数学は計算問題ならひたすら問題をたくさん解く。 予習や分からない問題の解説を加えながら教えてくれる。苦手な問題があったら丁寧に教えてくれる。 先生が用意しておいてくれる問題をやる。 初回に購入する問題集を解いていく。 基礎を定着させてから応用問題も解いていけるようにしていく。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
塾に行くまでの道が渋滞しにくい