ジュクセンの 学習塾あすなろ会のおすすめポイント
- 目標学習結果のサイクルをカリキュラムに盛り込み、「自立学習」を完全バックアップ!
- 「受動型学習」と「能動型学習」の双方向性を持つ指導で、高い学習効果を実現!
- 独自のサポート体制と実力派専任講師による授業で成績を上げる!
学習塾あすなろ会はこんな人におすすめ
釧路の実績ある塾で高校受験、大学受験対策を行いたい
学習塾あすなろ会は、釧路で生まれて48年の歴史ある塾です。地域の高校、全国の国公立・私立大学に多数の合格実績を持っており、釧路の実績ある塾で高校受験、大学受験対策を行いたいという生徒におすすめです。高校受験は湖陵理数科クラス、江南・北陽クラスなど、生徒の志望校に合わせたクラス分けできめ細やかに指導しています。また、大学受験を目指す高校生・高卒生に対しては東進衛星予備校の映像授業を用意しており、全国レベルの受験対策を行うことができます。
自立学習ができるように指導してほしい
学習塾あすなろ会では、生徒一人ひとりが自発的に学習に取り組むことができることを目的とした指導を行っています。授業では自立学習を目標として学習カリキュラムを組んでおり、短期目標を立てたうえで目標達成を目指して学習を進めることが可能です。目標に合わせて学習を進めることで、自分自身で考えて学習に取り組む力を伸ばすことができます。
授業外のサポートもしっかりした塾に通いたい
学習塾あすなろ会ではオリジナル教材を使用した授業に加えて、補習やカウンセリング、授業配信サービスなどで総合的に生徒をサポートしています。たとえば途中入会した生徒や弱点を克服したい生徒を対象に補習を行っているほか、定期テストのための補習にも対応してくれるので、授業外でもしっかりとしたサポートが欲しいという生徒におすすめです。また、家庭からも見られる映像授業を配信するなど、生徒一人ひとりの家庭学習をバックアップする体制も整えています。
学習塾あすなろ会の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業 |
学習塾あすなろ会の合格体験記
学習塾あすなろ会の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月05日
部活を引退して、いえではまったくべんきょえせず、でも塾には楽しく通い、クーラーもあったので涼しく友達もいて、楽しく通っていた。 1人ではできないけどら、塾に行けば友達がいて、みんなでワイワイしながらやるのが合っていた。家で一人ではスマホに負けてしまい、全くやらないので。
生徒/高校1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年03月22日
アットホームな雰囲気で勉強嫌いの私でも楽しく通うことが出来た。先生にも相談しやすく、過ごしやすかった。私は地方に住んでいたため、交通手段が多くなく、通塾が少し大変だった。なので立地の点で少し合わなかったところがある。
通塾中
生徒/中学3年生/週1日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月21日
塾に通うようになって、自分よりもテストや模試で良い点を取る人と出会う機会が多くできたため、そういった機会から、自分の成績を伸ばすことにつながったと思うことが良い点だと考える。しかし、塾に多く通えない分、他者との差が開いていってしまうので、少しでも家でもできるサービスが欲しいところではあった。
通塾中
保護者/中学3年生/週1日/目的:高校受験
5
回答日:2023年12月13日
生徒同士を積極的に競わせ、個人のペースを大事にする、また規律が厳しさやアットホームななど、指導方針や雰囲気はさまざまです。また質問への対応方法や休憩時間の過ごし方など、ルールも定められています。こうした方針やルールが合わない、居心地が悪いと感じることもあるようです。 入塾前に体験授業を受けていたとしても、実際に合うかどうかは通ってみてからでないと分からないものです。方針や校風は一人の生徒が合わないと感じたからといって変更できるものでもないため心配した
学習塾あすなろ会に似た塾を探す