お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

光進ゼミナール 出水教室はこんな人におすすめ

勉強が苦手なので、わかるまで好きなように質問させてほしい

光進ゼミナールの個別指導は、生徒が「わからない」と感じる部分をわかるまで質問することができるマンツーマンの授業形式です。すぐ隣にいる講師から、ノートや専用のホワイトボードを使って、わかりやすい説明を受けられます。勉強が苦手な生徒でも、自分のペースで質問を繰り返しながら理解を深めることができます。

ちゃんとした学力のある講師に教わりたい

光進ゼミナールの講師は、講師採用試験を通過した人材が揃っています。全員が高校生までの指導力を持ち、定期的に開催される研修会を通じて、その教育力を常に磨き続けています。光進ゼミナールでは高い学力と教育力を持つ講師から指導を受けることができます。

個別指導を受けたいけれど、塾代はできれば抑えたい

光進ゼミナールは、個別指導の塾としては低料金に設定されています。さらに、入会金割引や月謝割引、兄弟割引などの割引制度が用意されているので、経済的な負担を抑えることが期待できます。また、成績が上がったり、テストで頑張った生徒には報奨制度を通じてご褒美も提供されます。質の高い個別指導を受けながら、料金を抑えたい生徒や保護者に最適です。

光進ゼミナール出水教室へのアクセス

光進ゼミナール 出水教室の住所

〒899-0202 鹿児島県出水市昭和町40-25

地図を見る

光進ゼミナール出水教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3)

光進ゼミナール出水教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立出水工業高等学校

    回答日: 2025年01月12日

    講師陣の特徴

    優しい、誰に対しても平等に接してくれる 3人に対し1人の先生で10分ごとに交代する感じ 様々な教科を担当している かなり高校差別が多い 普通校をかなり進めてくる 普通校以外は価値がないと言っていたこともある

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    とにかく問題を解いて反復練習のような感じ わからないことがあって質問したくても他の生徒の順番が終わるまで待たないといけない おしゃべりをしていても怒られないので緊張感がない、塾に馴染んでいる人と、馴染めてない人の格差が大きい気がする

    テキスト・教材について

    見にくかった

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立出水工業高等学校

    回答日: 2025年01月12日

    カリキュラムについて

    学校の授業に対しかなり遅め 1人に対し2つの教科しか選択できない              取れる教科数も少ないため不安度も高い 1週間に4日まで入れることはできる 学校で教えられた公式の解き方などを尊重してくれるのでどちらかに迷うことなどはなくなる

    定期テストについて

    あまり難しくない

    宿題について

    一日10ページ50問くらい 問題が難しくわからなくても解けていなくても授業ちゅうに解説してくれる 本に書き込むけいしきだが、解答欄が狭く書きずらい

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立出水工業高等学校

    回答日: 2025年01月12日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    個別面談の案内、料金についての提案、授業数を増やすかの営業電話、塾についていないが大丈夫かの確認、帰宅が危ない状況なことの送り迎えのお願い

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    志望校の変更はないか、普通科がある高校に変更する気はないか、 模試の結果、結果からの志望校のランク

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    とにかく問題を解いて反復練習するしかない。復習をする。予習はしても意味ないからとにかく復習 先生に聞いてもいいが、メモを取るより耳と目で覚えて、解き方を謎れるように暗記する

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立出水工業高等学校

    回答日: 2025年01月12日

    アクセス・周りの環境

    駅が近く道が明るい

0

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立出水工業高等学校

    回答日: 2025年01月12日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料、夏季冬季講習料

この教室の口コミをすべて見る

光進ゼミナール出水教室の合格実績(口コミから)

光進ゼミナール出水教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    兄弟が通っていた周りの友達も通っていた志望校に合格した実績が高かった個別教室だった 駅の近くとバス停の近く、学校の近くで通いやすい この口コミを全部見る

光進ゼミナールの口コミ