キタン塾 笠松校

塾の総合評価:

3.2

(12)

キタン塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月09日

私的にはあっていたし、たまに先...キタン塾 笠松校の生徒(本人)の口コミ

総合評価

3

  • 通塾期間: 2021年3月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 岐阜県立各務原西高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

私的にはあっていたし、たまに先生からの差し入れもいただきいい思い出の方が多いため。隣の人との交流もあるため、仲間内での教え合いでより知識が定着しやすいとかんじましたし、私語として注意は受けず、暖かく見守っていただけたのもよかったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

あっている点。豆知識など追加知識が得れる。特に、テスト前のサポート(休日の長時間自習、質問、授業、入試前)が手厚い。たまに、差し入れもいただける。 あっていない点。学校のような形式で当てられるところ。他は特にはありません。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: キタン塾 笠松校
通塾期間: 2021年3月〜2022年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (岐阜新聞テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 模試 冬季講習 夏期講習 春季講習

この塾に決めた理由

前に通っていた塾が諸事情によりなくなってしまい。前塾の講師の方がキタン塾をお勧めしてくれたから。加えて、家から近い

講師・授業の質

講師陣の特徴

教え方が丁寧で、豆知識などをプラスで教えていただけるので知識が定着しやすい。 常に各教科の先生が3人ほどいらっしゃるので、質問もしやすい。自習スペースでの自習も定期的に先生が見回りにこられるので、ただし質問しやすい。帰宅する際も、駐車場まで出てきて、生徒と一緒に保護者を待ってくれた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない問題

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業(10人程度)で、たまに当てられる講義式の授業。週に一度テストだけをする日がある。理系文系を分けて授業を行う。先生の雰囲気が柔らかい方が多いので、楽しく授業が受けれます。隣の人との交流がよくあります。

テキスト・教材について

おぼえていない。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校でやる授業の予習授業。テスト前は、テスト範囲を中心的に問題をたくさん解く。時に口頭試問や、授業の最初に小テストなどを行っていた。パワーポイントを使っての授業が多かった。理科の授業(テスト前)では実際に対象物をスケッチしたりする。

定期テストについて

週一。塾側による自作テスト。

宿題について

細かなところまでは覚えていませんが、特別多くもなく、少なくもありませんでした。年度末の最後の方には、小テストのテスト直しを全て終わらせなければならないが、それが宿題になる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年以上

いつ塾に着いたか、塾から出たか、アプリ(写真付き)を通して連絡していました。 模試の結果。中学3年生の保護者には三者懇談(志望校の確認・相談)のお知らせ。 月間予定。

保護者との個人面談について

半年に1回

模試を通して成績が上がっているか下がっているかの確認。家での学習態度。受験生は志望校の相談・確認。成績の下落が著しい者は親と同伴で学習内容の確認

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

勉強不足との事で、もっと自習においでと言われたり、もっと質問に来ていいからね、と優しくお声がけいただきました。集団塾だったため、個人個人を注視しているとは感じずらかったです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

可もなく不可もなく

アクセス・周りの環境

駅やスーパー、コンビニなどが近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

キタン塾 笠松校の口コミ一覧ページを見る

キタン塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください