国立大学ゼミ 川西教室

塾の総合評価:

3.8

(26)

対象学年

  • 幼児〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • 家庭教師

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

国立大学ゼミ 川西教室のおすすめポイント

  • 学力別クラス編成と休んだ時は無料の補習で一人ひとりをしっかりフォロー
  • 附属池田小学校の内部進学対策も行える
  • 中学部ではテスト専念期間を設けて各学校別のテスト対策授業

国立大学ゼミ 川西教室はこんな人におすすめ

中学校のテスト対策もしたい

国立大学ゼミではテスト対策のための授業を行っており、各学校の定期テスト範囲を国立大学ゼミの通常授業で事前にカバーしています。学校の定期テスト期間は10日ほど通常授業を停止させて各学校毎のテスト対策授業を行っているので、中学校の定期テスト対策をしっかり行いたい生徒におすすめです。

塾の授業についていけるか心配

国立大学ゼミでは、各種テストに基づいた学力別クラス編成をしています。たとえば高校部では、1年間に約7〜10回のクラス移動の機会があります。年間約7回の単元大テストと約4回の全国模試及び授業の小テストの結果をすべて取り入れて学力別のクラス編成を行っており、自分の現在の学力に応じた指導を受けることが可能です。自分の実力に合ったわかりやすい講義と演習を、アットホームな雰囲気の中で学ぶことができます。

わからないところを気軽に質問したい

国立大学ゼミでは、塾の授業以外の問題集や学校の問題、さらにそれ以前の基礎的な内容でもいつでも質問に応じています。わからないところはいつでも気軽に質問できるので安心です。国立大学ゼミは現役合格のため、講師が熱意をもって個別に対応、質問に答えてくれる面倒見の良い塾として定評があります。

国立大学ゼミ 川西教室へのアクセス

国立大学ゼミ 川西教室の最寄り駅

大和路線平野駅

国立大学ゼミ 川西教室の住所

兵庫県川西市緑台1丁目1番17号

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

国立大学ゼミ川西教室の概要

対象学年 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 家庭教師

国立大学ゼミの合格体験記

国立大学ゼミ 川西教室に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 立命館大学

    回答日: 2025年01月17日

    講師陣の特徴

    社員のベテランが多かった 個性豊かで楽しい先生ではあった。厳しい先生もいた。特に英語の先生は個性豊かである意味塾らしい先生ではなかったが、逆によかった。中学時代の先生はご褒美でお菓子をくれたりしていた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    約束をすれば質問できるようになっていた。基本的には授業で分からないことがあったらしていた

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で学校の授業に似てた。わりと私語をしていても許されていた。タメ口で話す生徒も多く、親しみやすい雰囲気は出てた。流れとしては課題の解説を一通りしてから本題に行く形だった。課題解説も割と時間をかけていた。

    テキスト・教材について

    英語はオリジナルのテキストをつかっていた。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立川西緑台高等学校

    回答日: 2024年09月22日

    講師陣の特徴

    先生はアルバイトではなく社員の先生のようなので頼もしい。 試験前も試験対策 の授業をしてくれ、試験で成績がよかったらご褒美がもらえるので子供もやりがいがあるようです。先生は おそらく30代ぐらいの若い方です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないことがあれば気軽に聞ける環境があるようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は10人程度で割と狭い教室でやっている様なので、授業中に携帯をいじってサボることは難しいようです。 学校で習っていない内容を先取りでやってもらえるので学校の授業で復習ができます。授業の最後に毎回小テストが行われます。

    テキスト・教材について

    わかりません。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立川西緑台高等学校

    回答日: 2024年12月01日

    講師陣の特徴

    社員の先生で、毎日小テストを実施して理解度の確認をしてくれます。非常に熱心に指導してくれます。わからないところがあれば気軽に質問でき、分かるまで丁寧に教えてくれます。非常に優しく教えてくれる先生です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    特にありませんら、

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    毎日授業の最後に小テストを実施して理解度の確認をしてくれ、合格するまで帰れません。わからないところがあれば気軽に質問でき、分かるまで丁寧に教えてくれます。学校の授業よりも塾の方が少し早く進みます。雰囲気は割と和やかに行われているようです。

    テキスト・教材について

    テキストは分かりません。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立川西緑台高等学校

    回答日: 2024年12月12日

    講師陣の特徴

    非常に熱心な先生です。わからない時はわかるまで教えてくださいます。学校のテストの点数が良かった時はご褒美にアイスクリームなどをくれたりします。教え方も上手で、非常にわかりやすいです。時には冗談を言ったりします。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところは丁寧に教えてくださいます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    1対10ぐらいで学校の授業よりも進んでいます。時には当てられたりするので常に集中しないと答えれません。毎回の授業の最後に小テストが行われ、合格するまで何度もやり直しをさせられるので、理解度がかなり上がります。

    テキスト・教材について

    学校の内容とほぼ同じですが、テキストは問題集をやっています。

この教室の口コミをすべて見る

国立大学ゼミ 川西教室の合格実績(口コミから)

国立大学ゼミ 川西教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から非常に近いので選びました。また、私も子供の頃に別の教室で授業を受けていて進め方をある程度知っていたため。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近いのが1番の理由です。自習室も遅くまで空いているので試験前や受験勉強などは活用できるからです。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近いのが1番の理由です。また、私が子供の頃に池田校に通ってたので塾の進め方などを知っていたことも理由の一つです。

  • 合格者インタビューのアイコン

    近くにあるのと、集団塾だったから。また、知り合いが何人か入塾していて、友達紹介制度があったため 値段も高すぎなかったから

国立大学ゼミの口コミ

国立大学ゼミに似た塾を探す

兵庫県にある国立大学ゼミの教室

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください