1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 千葉市美浜区
  4. 海浜幕張駅
  5. 個別指導タクシス 幕張ベイタウン教室
  6. 5件の口コミから個別指導タクシス 幕張ベイタウン教室の評判を見る

個別指導タクシス 幕張ベイタウン教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.5

(10)

個別指導タクシス 幕張ベイタウン教室の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 100%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

0%

4

100%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

0%

週3日

100%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年3月6日

個別指導タクシス 幕張ベイタウン教室 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 幕張ベイタウン教室
  • 通塾期間: 2021年2月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

集団で学校のような授業をやるのではなく、わからない所や強化したいところを徹底して学習できた。自分の成績状況と勉強の仕方に合った塾だった。2対1での授業は人よって合う合わないがあると思うが、私にとってはよい塾とで会えた。

この塾に決めた理由

個別指導で自分に合った進み方で教えてくれるから。入塾体験した際の教室や先生方の雰囲気がよかったから。

志望していた学校

千葉大学 / 立教大学 / 武蔵大学

講師陣の特徴

・他の校舎でも教えている社員の方が何名かいた。この先生にあたる授業もあったが母数が少ないため多くはなかった。 ・大学生が多く、主に指導を受けたのは大学生の先生だったと思う。 ・個別に自分に合わせて教えてくれるので、わかるまで解説してくれた。雰囲気は良かった。

カリキュラムについて

・個人に合わせ個別ににカリキュラムを組んでくれる ・国語なら苦手な現代文を中心にしながら、他の分野もカバーしてくれるカリキュラムを組んでくれた ・教材も難易度別に自分に合ったものを選んで使用した ・進め方は自由度が高いため、教材や方針に縛られず生徒と先生できめていける。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

住宅街で近くに学校もあり治安の良さを感じた。

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は個別指導タクシス全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年5月10日

個別指導タクシス 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

本当に人によって合う合わないがあるので真ん中にしました。 授業が分かりにくい、ということはないです。 先生の性格と合うか、塾全体と合うかどうかかとおもいます。 気になる方は一度電話して体験授業を申し込むといいかと思います。 時期によっては授業料一ヶ月分無料のときがあるので、そこに合わせると得になるかもしれません。 友達や知り合いに塾生がいれば友達紹介してみてください。

この塾に決めた理由

兄弟が通っていたこともあり、親から強く勧められたから。 私自身は個人指導のところが良かったので、集団授業もやっている京葉学院のタクシスであれば安心できるかなと思い、決めました。

志望していた学校

千葉県立千葉女子高等学校 / 植草学園大学附属高等学校

講師陣の特徴

大学生が多めです。ただ、ほとんどの人がタクシス、もしくは集団授業の京葉学院出身なので、頭良さそうだな、と思う人が多いです。 また、京葉学院、タクシスの講師の試験は難しいと聞くので、それを踏まえると頭良い人が多いかと思います。

カリキュラムについて

基本的には生徒が選択した科目について、学校の授業通り、もしくは苦手な部分を教えてくれるという形です。 レベルは生徒によって合わせているかと思います。 基礎ができている人は応用を、基礎が固めきれてない人は基礎を、と生徒個人個人の出来によって変わります。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅からは近いです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年3月6日

個別指導タクシス 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年2月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

集団で学校のような授業をやるのではなく、わからない所や強化したいところを徹底して学習できた。自分の成績状況と勉強の仕方に合った塾だった。2対1での授業は人よって合う合わないがあると思うが、私にとってはよい塾とで会えた。

この塾に決めた理由

個別指導で自分に合った進み方で教えてくれるから。入塾体験した際の教室や先生方の雰囲気がよかったから。

志望していた学校

千葉大学 / 立教大学 / 武蔵大学

講師陣の特徴

・他の校舎でも教えている社員の方が何名かいた。この先生にあたる授業もあったが母数が少ないため多くはなかった。 ・大学生が多く、主に指導を受けたのは大学生の先生だったと思う。 ・個別に自分に合わせて教えてくれるので、わかるまで解説してくれた。雰囲気は良かった。

カリキュラムについて

・個人に合わせ個別ににカリキュラムを組んでくれる ・国語なら苦手な現代文を中心にしながら、他の分野もカバーしてくれるカリキュラムを組んでくれた ・教材も難易度別に自分に合ったものを選んで使用した ・進め方は自由度が高いため、教材や方針に縛られず生徒と先生できめていける。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

住宅街で近くに学校もあり治安の良さを感じた。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください