1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 大田区
  4. 平和島駅
  5. 進学個別EXCEED(イクシード) 平和島校
  6. 0件の口コミから進学個別EXCEED(イクシード) 平和島校の評判を見る

進学個別EXCEED(イクシード) 平和島校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.9

(33)

0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は進学個別EXCEED(イクシード)全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年5月13日

進学個別EXCEED(イクシード) 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

どの先生も優しくて話しやすい。授業を生徒の学力、理解度によって内容、教え方を変えてくれるからわかりやすい。質問がしやすい。教室内がきれい。近くにお店がたくさんあって便利。自習の時に先生が巡回してくれているから質問しやすいしプリントなども刷ってもらえる。

この塾に決めた理由

友達が通っていたから初めての塾でも通いやすいと思った。塾や先生の雰囲気が分かったから。家から近くて通いやすかった。

志望していた学校

東京都立広尾高等学校

講師陣の特徴

社員の人もいるけれどほとんどが大学生だと思う。どの先生も勉強に関するとこも関係ないことも話しやすくて優しい。授業中も分からないことがあったらすぐに質問しやすい。分からないところを丁寧に教えてくれる。宿題も調整してくれる。

カリキュラムについて

生徒それぞれの学力レベルに合わせて教材や教え方を変えていると思う。授業のはじめに単語テストや前回の授業の内容の確認テストを行うことが多い。問題の解き方の説明▶︎問題を解く▶︎間違えたところの解説という流れが多いと思う。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

近くに商店街がある 自転車置き場がある

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年6月24日

進学個別EXCEED(イクシード) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年7月~ 2023年8月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

先生との相性が全てだと思うので、合う先生がいたら通えばいいと思う。ただ、上位校受験には向かないのかなと。いろんな年齢の子供が生徒として通うので、受験前のピリッとした空気感は皆無でした。それが合うお子さんもいると思いますが、うちは少し違いました。

この塾に決めた理由

家から近いことが一番の理由。他には季節の特別講習が朝の時間からあること。兄弟で同じ時間に通えること。

志望していた学校

法政大学第二中学校 / 芝中学校

講師陣の特徴

ベテラン、バイト様々な講師がいました。 基本担任制なので、講師との相性次第なところもあります。合わなければ変更してもらうこともできました。講師が急な欠席の時は、合わずに変えてもらった先生と勉強する日もあり、それは少し不満です。 講師によって、同じ教科でも宿題の量や進め方が違うので、塾の方針というより個人の裁量に任されている部分が多いように見受けられました。

カリキュラムについて

個別指導なので、合わせてもらえる。 絶対的なカリキュラムがあるというよりは、塾長と保護者の面談で内容を決めている感じです。 受験進学塾のフォローもしてくれるし、学校の補習の対応もしてくれるので、どんな人でも通いやすいと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

自宅から通いやすいこと、LINEで入退室がわかるのが安心でした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年2月1日

進学個別EXCEED(イクシード) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年10月~ 2022年10月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別指導なので丁寧に教えてくれるのが良いと思う。商店街の中にある事とメールがくるので安心して通わせる事ができた。勉強面では不満がないが近隣に比べるとやはり費用面が高く感じる。でもそれなりに丁寧な指導があったので満足している。

この塾に決めた理由

家から近い、親が知っているところに通わせた、駅からも近く明るい道なので通いやすいと思った。個別指導に魅力を感じた。

志望していた学校

東京都立つばさ総合高等学校 / S高等学校 / 東京都立美原高等学校

講師陣の特徴

基本は個別指導なので、丁寧に教えてくれるが担当の先生によってばらつきがある。講師によるが子どもに合う合わないがある。担当の講師が休みだと代理で違う講師が教えてくれる。塾との面談が定期的にあり丁寧に説明してくれる。

カリキュラムについて

近隣の学校のテスト範囲や進度などに合わせて進めてくれる。単教科のみの受講も可能だが、長期休み前にまとめて受講するプランをすすめられる。長期休みの時は日程表を渡されるので空いたコマにどんどん授業を塾側が入れてくれる。国語や社会は集団指導、そのほかの科目については個別の印象だがそれに限ってはない。強化したい科目を選んで週何日かプラスする事が可能。午前いって、中抜けして午後いくなどもしていた。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅から近い、個別指導が魅力的。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年1月13日

進学個別EXCEED(イクシード) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2017年5月~ 2019年9月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

こじんまりした教室のため、一人一人の生徒に対してとても親身になってくれていたように感じていました。保護者ともいつでも気軽に連絡をとれるような雰囲気でとても良かったと思います。駅の改札を出たら目の前にあるので、とても通いやすい環境だと思います。本屋やコンビニエンスストアも近いです。

この塾に決めた理由

自宅から近く、徒歩で行けるため。クラスメイトも通っていたため、他の保護者からも評判を聞き、個別指導なので良いと思いました。

志望していた学校

東海大学付属高輪台高等学校中等部 / 成城学園中学校 / 東海大学付属浦安高等学校中等部

講師陣の特徴

講師の先生方は、とても感じが良かったと思います。親身に相談に乗ってくれ、アドバイスもとてもわかりやすくて頼れる存在だと思いました。小さい教室なので一人一人に親身になってくれたと思います。保護者に対しての対応もとても良いと思いました。定期的に連絡をくれて、面談も何度かしていただきました。

カリキュラムについて

勉強が苦手な子どものために、必要最低限のことを教えていただいたと思います。あまり上を目指さずに、子どもが嫌にならない程度に頑張らせてくれたのでは無いかと思います。でも志望校に合格できるようにしっかり教えて頂きました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅前

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年12月11日

進学個別EXCEED(イクシード) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2016年4月~ 2018年5月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

駅前にあるため、いつでも明るい環境で通うことに安心できました。でも塾には駐輪するスペースがないため、自転車で行くと駅前の駐輪場にお金を払って停めなければいけないのは少し不便でした。 講師の先生方はベテランの方が多くとても信頼できると思いました。

この塾に決めた理由

自宅から近いため。クラスメイトの保護者から通いやすいとおしえてもらいました。進学塾という雰囲気より、学校の授業についてサポートしてもらえるような感じが合っていました。

志望していた学校

東海大学付属高輪台高等学校中等部 / 東海大学菅生高等学校中等部 / 東海大学付属相模高等学校中等部

講師陣の特徴

講師の先生はきちんとしたプロの方ばかりのようにみうけられました。皆さん優しくて穏やかな感じだったと思います。もちろん指導はしっかりとしてくれていたと思います。保護者への対応もとても良かったです。何でも相談できる雰囲気でした。

カリキュラムについて

うちの場合は難しい学校の選択をしたわけではなかったので、そんなにハイレベルのものは使用していなかったのではないかと思います。子どものレベルに合わせて指導してくれていたと思います。苦手なところを分かるまで教えていただきました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅からすぐです。改札を出たら数メートルで教室に着きます。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年11月24日

進学個別EXCEED(イクシード) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2017年4月~ 2019年10月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

駅から近いため、通学にはとても便利ですが、駐輪場がないタメに少し不便だと思いました。子どもが通塾する時はもちろん、保護者が面談に行くときや、子どもを迎えに行くときに自転車で行きたいので、駐輪場があれば良いなと思いました。

この塾に決めた理由

自宅から近いからです。身の丈にあった学校を受験することになっていたので、そこまで頑張らなくても良いところが良かったです。

志望していた学校

東海大学付属高輪台高等学校中等部 / 東海大学付属相模高等学校中等部 / 東海大学菅生高等学校中等部

講師陣の特徴

とても良い先生たちでした。保護者へのサポートもありとても信頼できると思います。プロフェッショナルらしく、色々な提案をしめくれたり、相談に乗ってくれたりしました。子どもから先生に対して不満など何か言われたことは一度もなく信頼していたと思います。

カリキュラムについて

子ども一人一人に対して寄り添ってくれているなと感じました。子どもの勉強の進み具合に合わせて無理なく続けられるように配慮してくれていたと思いました。宿題はどの程度あったかは分かりませんが、できる範囲でやらせていたようです。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅前

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月17日

進学個別EXCEED(イクシード) 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生との距離が近いため、分からないことや思ったことをすぐに話せる関係が築かれていたため、凄く勉学に励みやすかった。また自習で行っても、手の空いた先生に質問することができ、分からないが無い環境だった。また駅から近いため交通の便もとてもよかった。

志望していた学校

東京都立大崎高等学校 / 日本体育大学荏原高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年7月5日

進学個別EXCEED(イクシード) 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

自宅からも近く、個人塾でしたので、丁寧に根気よく、子どもと向き合い一緒になって受験期を乗り越えてくれて、大変ありがたく思っています。 通常の授業以外に、自由に個室が使用出来、自宅ではうるさい環境で集中出来ない時は、平日も休日も長々と自由勉強しておりました。

志望していた学校

東京都立城東高等学校 / 横須賀学院高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年6月27日

進学個別EXCEED(イクシード) 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

自宅からも通いやすく、個人のレッスンで、サポートもしっかりしていた。比較的に料金も良心的で、苦手な科目を徹底的に学び、長期の休みには、講習会があり、通常の授業以外の時も自由に自習室が使え、先生たちに質問したり、教材を使って勉強したり、応用の活用をしたり、空いてる先生に質問しながら、勉強をしていた。成績も伸びて、本人も勉強の意欲や仕方がわかった様だった。

志望していた学校

東京都立城東高等学校 / 横須賀学院高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください