進学個別EXCEED(イクシード) 糀谷校
回答日:2025年05月13日
どの先生も優しくて話しやすい。...進学個別EXCEED(イクシード) 糀谷校の生徒(いるか)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: いるか
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 東京都立広尾高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
どの先生も優しくて話しやすい。授業を生徒の学力、理解度によって内容、教え方を変えてくれるからわかりやすい。質問がしやすい。教室内がきれい。近くにお店がたくさんあって便利。自習の時に先生が巡回してくれているから質問しやすいしプリントなども刷ってもらえる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っていると思った点 先生が優しくて話しやすく、質問がしやすい 授業を自分の学力に合わせて進めてくれる 家から近い 近くにお店がたくさんある 塾の日にちを調節してもらいやすい 合ってないと思った点 自習室が狭いので自習がしずらい 集団授業で当てられるのが苦手
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
進学個別EXCEED(イクシード) 糀谷校
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
53
(V模擬)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(V模擬)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 テキスト代 夏期講習、春季講習代
この塾に決めた理由
友達が通っていたから初めての塾でも通いやすいと思った。塾や先生の雰囲気が分かったから。家から近くて通いやすかった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
社員の人もいるけれどほとんどが大学生だと思う。どの先生も勉強に関するとこも関係ないことも話しやすくて優しい。授業中も分からないことがあったらすぐに質問しやすい。分からないところを丁寧に教えてくれる。宿題も調整してくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業を取っていない科目でも自習の時間に質問に行けば答えてくれる。プリントなども刷ってくれる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業ではワークの問題の解説が多い。問題を先生から指名されて答えることがある。個別授業では問題の解き方を説明された後に問題を解いて間違えたところ、分からないところを解説してもらう。授業の始めに前回の授業内容の確認テストがある。
テキスト・教材について
フォレスタ数学、英語
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
生徒それぞれの学力レベルに合わせて教材や教え方を変えていると思う。授業のはじめに単語テストや前回の授業の内容の確認テストを行うことが多い。問題の解き方の説明▶︎問題を解く▶︎間違えたところの解説という流れが多いと思う。
定期テストについて
英語の単元ごとの単語テストがある 良い点数をとると教室に名前が掲示される
宿題について
少ない時はワーク2ページ分、多い時は4、5ページだされることもある。先生によって量は違うけれど事情を話せば調節してもらえる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
授業中の様子やどれぐらい理解出来ていたか、アドバイス、次回の宿題などが書かれている。授業の翌日の朝に連絡が来る。
保護者との個人面談について
半年に1回
塾、学校での成績や進路、家庭学習の様子、授業中の様子について話される。高校、大学の志望校についてどうするかを話すことがあった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
定期テストの問題と結果を確認して何が分からなかったのか、どのようにして解くのかを教えてもらった。次のテストにどう生かすかを考えた
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習室がある そこまで広くない きれい
アクセス・周りの環境
近くに商店街がある 自転車置き場がある
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
進学個別EXCEED(イクシード) 糀谷校の口コミ一覧ページを見る