慈友塾 高鍋校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
慈友塾 高鍋校のおすすめポイント
- 小学生コースは学校のテストで100点が目標!学校の進度にあわせて進め、1つ1つ取りこぼしなくマスター
- 小学生を対象とした理科実験教室あり!中学生でも参加OK
- 万全の定期テスト対策!自信を持ってテストに臨むことができる
慈友塾 高鍋校はこんな人におすすめ
目的に合わせたコースで学びたい
慈友塾では、生徒のニーズに対応するためのさまざまなコースを用意しています。
小学生では「通常コース」として学校の授業に合わせて勉強するコースや、私立中学受験を見据えて学ぶ「受験コース」があります。どちらのコースも学習内容を1つも取りこぼすことないよう、100%の理解を目指して指導しています。
また、タブレットを用いて英語学習を行う「ミラクルイングリッシュ」では、楽しみながら英語を学ぶことができます。
実験授業で体験的に学びたい
慈友塾では理科の実験を取り入れた授業を実施しており、学校で行う実験の授業を塾で行うことで生徒の知的好奇心を刺激し、学習への意欲を高めていくことが可能です。
実際理科の授業では机上で学ぶことよりも実験で学ぶことの方が大切ですが、慈友塾では授業で実際に体験する機会が得られるので、楽しさや大変さなどを感じることができます。
「楽しく、面白く、ためになる授業を通し、生徒一人ひとりが「もっと学びたい」という意欲を伸ばしていくことができます。
定期テスト対策に力を入れて欲しい
慈友塾では、学校の定期テスト対策にも力を入れています。
定期テスト対策では、各中学校ごとの範囲や出題傾向に合わせた対策授業をテスト1週間前から受けることが可能です。部活動が休みになる期間に合わせて集中的に取り組むことで、テストへのやる気を高めることができます。
慈友塾 高鍋校へのアクセス
慈友塾高鍋校の概要
対象学年 | 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
慈友塾 高鍋校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2025年02月01日
講師陣の特徴
ベテランの人たちばかりで教え方も上手く、とてもフレンドリーで子供の相手が上手い人達ばかりでプロでした。分からないところや単元が苦手な子にも丁寧に優しく教えていました。授業中だけでなく休み時間も先生と話す時間があり楽しい人たちばかりでしたし、世間話もできました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
とても良かった
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団学習で明るく始まります。 問題を解くのに1人で考える時間の後に先生の解説と分からないところの質問などしていました。学校の授業のように1時間目を受けた後に休憩があり、2時間目と続きました。休み時間は10分程度でした。
テキスト・教材について
分からない
-
回答日: 2023年09月10日
講師陣の特徴
各教科ごとに先生が決まっており、それぞれ苦手なことに寄り添ったアドバイスをもらえて助かりました。みんな白衣を着ていて先生と生徒が仲良かったと思います。お迎えに行ったときも感じが良くてとても好感が持てました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
進学に向けてアドバイスをもらってました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
時間割が決まっていて、選択科目に参加する形で進められていたようでした。部屋が3部屋あって、それぞれで授業をしていたようでした。授業のあとは、個別に対応してくれて、身についたようでした。先生によっていろいろ対応が違うところもあったようですが、概ね生徒に寄り添った雰囲気の中で授業を進めてもらいました。
テキスト・教材について
新たにテキストを購入することはなかったですが、プリントなどに取り組んでいたようです。
慈友塾 高鍋校の合格実績(口コミから)
慈友塾 高鍋校に決めた理由
-
仲の良い友人が通っていたから。夏休みの体験入学で、実験などに参加させてもらい、とても楽しかった様子だったので、こちらに決めました。
-
家から近くて、友達もたくさん通っていたし、頭もいい子が通っててお試しの時も教え方が上手かったからです。
慈友塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
慈友塾以外の近くの教室
慈友塾に似た塾を探す