1. 塾選(ジュクセン)
  2. 宮崎県
  3. 児湯郡高鍋町
  4. 高鍋駅
  5. 慈友塾 高鍋校
  6. 慈友塾 高鍋校の口コミ・評判一覧
  7. 慈友塾 高鍋校 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年10月から週1日通塾】(110386)

慈友塾 高鍋校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(17)

慈友塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月01日

慈友塾 高鍋校 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年10月から週1日通塾】(110386)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2023年10月〜2024年12月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 宮崎県立高鍋高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

分からないところを質問出来る人が行った方がいいと思いました。でも、手が止まってると教えてくれるので人見知りな子でも大歓迎だと思います。先生もフレンドリーだし、友達も増えるので行ったら行ったぶん楽しいし頭も良くなると思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

あっている点は、先生たちがフレンドリーで親しみ深いところで分からないところも理解させてくれるところです。あっていない点は、またに答えの意味がわからないところや説明されてるところが分からなかったりするところです。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 慈友塾 高鍋校
通塾期間: 2023年10月〜2024年12月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (わからない)
卒塾時の成績/偏差値: 35 (わからない)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

わからない

この塾に決めた理由

家から近くて、友達もたくさん通っていたし、頭もいい子が通っててお試しの時も教え方が上手かったからです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランの人たちばかりで教え方も上手く、とてもフレンドリーで子供の相手が上手い人達ばかりでプロでした。分からないところや単元が苦手な子にも丁寧に優しく教えていました。授業中だけでなく休み時間も先生と話す時間があり楽しい人たちばかりでしたし、世間話もできました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

とても良かった

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団学習で明るく始まります。 問題を解くのに1人で考える時間の後に先生の解説と分からないところの質問などしていました。学校の授業のように1時間目を受けた後に休憩があり、2時間目と続きました。休み時間は10分程度でした。

テキスト・教材について

分からない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の進度に合わせて進め、1つ1つ取りこぼしなくマスター! 学校のテストで、100点を摂ることが目標!を掲げていました。テストで100点や何かを頑張ったら褒めてくれるし、塾の雑誌に載せてくれるのでモチベが上がりテストの結果が良くなりました。

宿題について

宿題は滅多になくて、学校の宿題をするぐらいで、英単語のテストの時に貰ったプリントを解いて勉強するぐらい

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

何時に来たかと何時に終わったかが連絡され、休みの日や急遽休みの日の時に保護者のメールに届いていました。あとは遅くなるなどの連絡もしてくれていました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振の時は、なんでだめで何を勉強しないといけないのか教えた方がいいと思いました。2人で話し合うことで何が足りなかったのかが分かるようになり、次に活かすことが出来ます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

良い

アクセス・周りの環境

良い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください