1. 塾選(ジュクセン)
  2. 数理進学予備校イーズ
  3. 数理進学予備校イーズの口コミ・評判一覧

数理進学予備校イーズの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全34件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

数理進学予備校イーズの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

気に入った先生の授業をずっと受けることができます。自分のことをよくわかってもらえるので、疑問もすぐに解消するところ。 数学の勉強においても、私が知らず知らずにやってしまっている点数を落とす原因を、担任の先生がいつでも教えてくれるので、無駄のない勉強ができるところ。

数理進学予備校イーズの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

遅くまで自習して帰ることも多かったのですが、特に問題なかったです。

数理進学予備校イーズの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導なのでかなり柔軟だった。というよりカリキュラムはあってないようなものだった。テストの成績や高校の授業の進行具合でやる内容をこちらが比較的自由に指定できる。レベル感も人によりけりだが、竹園高校や土浦一高の生徒が多いようで、塾の平均的には高めのレベルだったのかなと思う。

通塾中

数理進学予備校イーズの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、プロ講師で30代のまだ若手の方ですが、気さくで子供達の目線で熱心に教えて頂ける方です。また、肩書は、塾長で全体を考えてカリキュラムを組んで子供達の指導に当たってくれています。 また、受験のお悩み等も聞いて頂いております。

数理進学予備校イーズの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

理数科目を中心として、受験対策、過去問指導や、傾向と対策など、ひとりひとりの受験校に合わせたカリキュラムとなっており、個人個人の進捗や躓きをカバーしていたと聞いている。また、自習室もかいほうしており、授業後の自習や、質問時間などもあったと聞いている。

数理進学予備校イーズの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いが夜は暗い

数理進学予備校イーズの口コミ・評判

総合的な満足度

理数系特化なので理数系大学・工業系大学志望の人には合う。理数系大学志望の人には良いのではないだろうか。部活も有り勉強が不足していたので、こちらで理解力が高まり底力を上げる事が出来ていると思う。子供がずいぶん自信が付いてきているように感じる。

数理進学予備校イーズの口コミ・評判

総合的な満足度

個別指導で、強化したいところを、その時の状況に合わせて細かく相談することができる。現役に近い先生であり、受験に対しての相談がしやすい。自宅に近いので、夜間移動の心配が少なく、基本的には送迎の必要もない。

数理進学予備校イーズの口コミ・評判

総合的な満足度

自由な勉強スタイルを薦めているので、子供には合っていたようです。 設備(自習室など)が非常に充実していて良い。 質問については現役の大学生講師が丁寧に教えてくれる。 やる気のある生徒にはかなり良いときいている。

数理進学予備校イーズの口コミ・評判

総合的な満足度

目標とする大学を卒業した先生がいて、普通に良かった。 また、生徒のほとんどは真剣に授業を受けていて、勉強の環境として充分だと思う。 おそらく優良生徒は、卒業後に塾の講師のアルバイトに興味がないか聞かれているもよう。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください