個別指導塾同立有志会 大和小泉西口駅前校

塾の総合評価:

5.0

(5)

個別指導塾同立有志会の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月08日

立地が駅近なこともあって、わり...個別指導塾同立有志会 大和小泉西口駅前校の生徒(本人)の口コミ

総合評価

5

  • 通塾期間: 2024年9月〜2025年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 奈良教育大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

立地が駅近なこともあって、わりと通いやすい場所ではありながら、静かな場所ではあるので、基本騒音なんて気にならない 個別指導の先生も大学生や院生が多いのでそこまで怖いとかいう印象もなく、丁寧に優しく寄り添って教えてくれる

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

やはり個別指導である以上一対一ではあるので絶対に宿題はもちろんであるが、予習復習をしないといけないという実感があった、面倒くさがりなため、あまりやる気はなかったのだが、やる機会になった 色んな人が同じ場所で勉強しているため他の先生が他の子どもに教えているのが耳に入ってきてしまうことがあった

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 個別指導塾同立有志会 大和小泉西口駅前校
通塾期間: 2024年9月〜2025年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 53 (全統模試、ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (全統模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料のみ

この塾に決めた理由

1番自宅から通いやすくて、個別指導をしてくれるところだったから、また、評判も悪くなく、好きなペースで通うことができたから

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾長はおそらく、その業界で長い人ではあると思うが他の人たちはアルバイトであるとかが多いイメージではあったが個別指導なこともあって関わった先生方が少ないので詳しくはわからない、ただ大学院生とかもいて、そこまで年が離れてるわけではないので話しやすかった

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

勉強していてわからないところであるとか、受験時のアドバイスをもらった

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

最初に宿題があればその確認から始めて、それが終わると塾以外で勉強してて何か疑問に思ったことがないかなどの確認をして、そこから授業に入るというのがいつもの流れであった、オンラインで授業をしている先生もいた

テキスト・教材について

名前は分からないが英語の短文や長文をひたすら解くテキストではあった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムはわからないが、レベルはその受けている子どもたちに合わせているのでそこまで苦ではなかった、先生たちがそれぞれ塾にあるテキストはもちろんだが、それぞれ持っているかつて使っていた役に立ちそうなテキストで勉強もしていた

宿題について

宿題は比較的少なかった、どちらかと言うと子どもたちの自主性に任せるような勉強の方法ではあったため、ない日もほどほどにあった、

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

料金とかまだ塾を続けるかと言った業務的な連絡であったと思うが、実際に聞いていたわけではないので詳しくはわからない

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

一緒に模試とかの結果を見ながら、なぜこんな点数になってしまったのかというのを分析していきながら、問題点と改善するための方法を考えていった

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

あまり広くはなかったが騒音も特になく、綺麗であった

アクセス・周りの環境

自宅からではあったが、実際駅から近く通いやすい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導塾同立有志会 大和小泉西口駅前校の口コミ一覧ページを見る

個別指導塾同立有志会の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください