1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 柏市
  4. 柏駅
  5. 創学舎 柏教室
  6. 25件の口コミから創学舎 柏教室の評判を見る

創学舎 柏教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.6

(47)

創学舎 柏教室の総合評価

3.6

通っていた目的

  • 中学受験 12%
  • 高校受験 62%
  • 大学受験 25%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

0%

4

62%

3

37%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

25%

週2日

37%

週3日

25%

週4日

12%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 25 件(回答者数:8人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年12月11日

創学舎 柏教室 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 柏教室
  • 通塾期間: 2018年6月~ 2020年1月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別教室が良いという人におすすめできる。がしかし講師の歳が近く接しやすいため日常的に友達と話すのが好きだったり、時間を忘れてしまうほどトークに熱中してしまう人には少し向かないかもしれない。講師が年下を注意しなれていない場合中学受験の小学生の授業態度が悪くても御せず、こちらの気が散るなどの場面もあった。基本的には他の個別塾と大きな違いはなく時間や講師の融通も効く教室。

この塾に決めた理由

家から近かったのと兄弟が先に通っていたためおおよその勝手がわかっていたため。また体験時に塾内の雰囲気と授業システムが気に入った点。集中力があまり続かない自分にとってひとコマ60分以内の当学は相性がいいと感じたから。

志望していた学校

千葉県立柏の葉高等学校 / 千葉県立我孫子高等学校

講師陣の特徴

ほとんどが大学生のアルバイトだったが歳が近いため接しやすく質問しやすい環境だった。フィードバックにも特に問題はなく充分学習ができるレベルだった。あまり講師同士で談笑するようなシーンがなく休み時間にも質問ができる環境だったため好印象だった。またその場で解決できない難問でも次回までにまとめておくと言われその日は切り上げ、次回開始時におさらいしてくれるなど対応も良かった。

カリキュラムについて

専用のテキストを使った通常の授業の他にも赤本を使ったもし形式の授業など幅広く対応。純粋な考える力の他にスピードの面も強化される。試験や定期テストによく出る問題をピックアップしより効率よく学習できるカリキュラムだったと思う。

保護者への連絡手段

その他

アクセス・周りの環境

駅の近くで夜でも明るく通いやすかった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月14日

創学舎 柏教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 柏教室
  • 通塾期間: 2017年12月~ 2018年1月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

志望大学に合格できたのはほぼ本人の努力と本人は言っておりますが、塾に通ったこ結果に良い影響を与えてくれたとは思います。独りでは対応出来ない受験勉強を対策を示してくれる塾があったからこそ、苦手問題の克服にもつながったのかと思います。

この塾に決めた理由

高校からの帰宅時でも自宅からでも通いやすい場所にあり、事績も良かったため短期では合ったもののこの塾に決めました。

志望していた学校

東京都市大学 / 青山学院大学 / 早稲田大学

講師陣の特徴

講師は、経験も豊富で、教え方もわかりやすくとても上手でした。質問にも丁寧に対応してくれた様で、勉強する意識が高められたようです。学校では教えてもらえない大学受験に関する情報も提供してくれることもあり、受験生には有益な講師陣だったかと思います。

カリキュラムについて

通塾していた本人ではない為カリキュラムの詳細はわかりませんが、わかりやすく、丁寧に教えてくれたそうです。大学受験に必要な問題を解くためのテクニックノ情報も提供してくれ、そのために必要な補習もしてくれました。受験勉強にプラスになるカリキュラムは助けになります。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅から徒歩圏内で近く、繁華街でもない為安全に通える環境。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月20日

創学舎 柏教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 柏教室
  • 通塾期間: 2017年8月~ 2017年8月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

受験向けの内容としては非常に良いと思った。毎回、模擬テストがあって、その解説をしてくれる。 やる気のある子供には非常に良いと思う。なぜなら常に点数がわかるので、子供自身で定量的に現状把握が出来ていると考えた。

この塾に決めた理由

東葛中学の文化祭に行った際の帰りに塾の案内をもらった。その後、保護者向けの受験への取り組み方の説明会に出席して、塾の方針や考え方に親が共感して、この塾へ決めた。

志望していた学校

千葉県立東葛飾中学校 / 芝浦工業大学柏中学校 / 専修大学松戸中学校 / 光英VERITAS中学校

講師陣の特徴

ベテランの先生が毎回講師となっていた。 毎回最初に模擬テストを実施して、その内容の解説をしてくれた。解説はわかりやすく説明をしてくれた。 学校では習わないような受験対策用の解き方を教えてくれるので、非常に良かったと思う。

カリキュラムについて

受験の範囲をカリキュラムのコマ数の中でこなしていってくれた。 全てを網羅したコースになっていた。 最初は手始め的な内容から始めてだんだんと難易度が上がっていく感じだった。 良い計画のコースだったと思う。

保護者への連絡手段

メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

柏駅に近く小学生をひとりで通わせるにも特に心配は無かった。 教室で自習する環境も非常によく勉強をする気持ちが子供にあれば、良い環境と考える

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年5月16日

創学舎 柏教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 柏教室
  • 通塾期間: 2018年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

1.2年生の時にはあまり気にならなかった費用が、3年になるとテキスト代、模試、追加講習などでかなり高額になるのが気になりました。あれもこれもやった方がいいと言われると、逆に不信感もでてきます。 総合的には面倒見もよくよい先生方だと思います。 改善点をあげるとするならば、建物が古くエアコンが効かなかったり教室が狭かったりというのがあり、快適な学習環境というには少し疑問がありました。

この塾に決めた理由

アットホームで先生が一人一人に対して丁寧に対応してくれるから

志望していた学校

千葉県立柏高等学校 / 流通経済大学付属柏高等学校 / 千葉県立鎌ヶ谷高等学校

講師陣の特徴

専任の社員講師で若い講師はあまりいない。学生アルバイトはいなかったように思う。 ベテランの講師が多いため、勉強以外の学校生活の相談にも応じてくれた。 講師による面談は年2回程度。 フレンドリーな先生や多趣味な先生がいて話題が豊富。

カリキュラムについて

クラスによって進度は多少ことなるが、学校の授業に準じた進め方。何度も確認テストを行い、学力の定着を目指すもの。 3年夏休み以降は過去問などの演習が増える。その他、志望校に応じて補講もあり。 3年次は3教科または5教科を選択。 英検、数検、漢検の準会場のため、受験対策の補講もある。、

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡 / その他

アクセス・周りの環境

主要駅から徒歩3分程度。周りに 塾も多い地域。飲食店なども多いので、塾の周りは明るいが、酔っ払いなどがいることも。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月14日

創学舎 柏教室 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 柏教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

国語と英語の先生がめっちゃ面白くてわかりやすいです!数学の先生も分かりやすくて、数学の点数が一気に90点台まで上がって自分でもビックリしました。柏駅の西口から徒歩5分くらい(?)だからバスで通う人もいるし、自転車できたりする人も居て結構便利です。夜になっても明るいから10時以降でもあんまり怖くないです。

志望していた学校

千葉県立小金高等学校 / 日本大学習志野高等学校 / 千葉県立幕張総合高等学校 / 千葉経済大学附属高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月14日

創学舎 柏教室 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 柏教室
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

大手の塾とは違いオンラインでの授業など有りません(コロナ時にzoomが初めて導入されたが通信状況がイマイチだったりした)ですが、集団教室でも少人数制のため親身になって相談もしやすく丁寧な指導だと思います。クラス編成も集団ですが、子供の学力によって特別クラスも作成して下さり指導方法も応用して下さり助かっています。

志望していた学校

東京大学 / 慶應義塾大学 / 早稲田大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月25日

創学舎 柏教室 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 柏教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

いつも優しく声をかけられるようでとても楽しく塾に通わせていた抱いておりました。たまに宿題を忘れ終われることもあったそうですが、怒られてしまうこともなかったそうでアフターフォローですらもとても真面目にやっていただいたそうで感謝しかありません。大変お世話になったのですが、一点だけ困ったことがありまして、息が臭い先生がおられたようで嫌がっておりました。

志望していた学校

千葉県立柏高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月27日

創学舎 柏教室 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 柏教室
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

他と比べると月謝が安め。クラス分けがあり先生は年配の方が多く、熱心だが宿題が多いので努力型のこどもにお勧め。塾のビルは古く子供にトイレが不評だった。駅から近いが居酒屋がまわりに多い。送迎で車が停車できるところはなく、路駐停車になる。

志望していた学校

千葉県立小金高等学校 / 専修大学松戸高等学校 / 学校法人東洋大学東洋大学附属牛久高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は創学舎全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年4月7日

創学舎 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年7月~ 2025年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

定期テストの点数が自分は塾にしたがって点数が上がったから、自分たちの頑張り次第では、偏差値も上がるからおすすめです。そして、塾の講師がみんな面白いからモチベにもなる。受験に入ると、厳しくしてくれるし、お正月などのイベントで気が緩まないように塾の方々が工夫をしてくれて、勉強に集中できるようになる。

この塾に決めた理由

公立と私立の合格率が高いから。 先生が明るく、授業を教えるのが上手だから。友達から紹介してもらったから

志望していた学校

千葉県立我孫子高等学校 / 学校法人東洋大学東洋大学附属牛久高等学校

講師陣の特徴

社員がだいたいでバイトで来ている人もいる。 英語の先生はとくに教えるのが上手。 自分で質問に言ったら図形などを使って教えてくれるから1度で理解ができる。講師の人が全員話しかけてくれるから最初緊張するけどすぐに慣れた。

カリキュラムについて

学校で受ける授業よりも1ヶ月ぐらい早く進んでいる。クラスによって難易度が違うから困らない。英検の対策などをしてくれる。 定期テストの勉強をする時間があるから定期テストの点数も上がる。体調が悪く休んだ時に休んだところの授業を教えてくれるから安心する。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

車の通りが多い

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年1月29日

創学舎 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

授業が分かりやすく丁寧だった。 宿題の量もちょうどよく、自分の勉強との両立がしやすかった。生徒面談が多いので、進路相談がしやすかったり、たくさんのアドバイスをもらったりした。人数が少ない割に進路実績はいいほうだと思う

この塾に決めた理由

高校に入って成績が落ちてきた時に中学の塾の先生に勧められたから。頭のいい高校の生徒が通っていたから興味を持ったため。

志望していた学校

宮城大学

講師陣の特徴

個性的な先生が多い、宿題を忘れてもあまり怒られない、大学受験について色々な知識があると思いました。話が面白い先生や授業が面白い先生や話しかけやすい先生がいました。どちらかと言うと年配の先生が多かったです。

カリキュラムについて

学校と同じか少し早いくらいの進度で学校の授業の予習復習にはちょうどいいと思いました。高三になると受験に、特化した授業になり、文法や構文に力を入れていました。単語テストや熟語テストのおかげでどんどん覚えられました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅から近い

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください