創学舎の口コミ・評判一覧
3.7
(41)
1~30 件目/全 41 件(回答者数:13人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
創学舎 我孫子教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾で行った小テストの順位や今月の引き落とし額。その月の予定などを送ってくれる。そして、遅刻回数や休んだ回数、宿題の出てない回数が連絡される。
通塾中
創学舎 大学受験部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
創学舎 新柏教室(閉校)の口コミ・評判
講師・授業の質
恐らく講師は全員社員として勤務されている先生で、アルバイトの人はいなかったと思う。全員入試でよく出ることや、困った時何からすべきなどを各教科で教えてくれて分かりやすかった。過去問をよく解かせてくれた。特に、英語の先生(塾長)の授業は面白かった。
通塾中
創学舎 柏教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月出席状況や小テストの結果の手紙が届きます。月毎のスケジュールや塾だよりも同封されていて、その他追加の講義の申し込み書や面談のお知らせなども書面で届きました。
創学舎 我孫子教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
三者面談や模試の日程の連絡 生徒が塾に来た時間、帰った時間がカードをタッチすることで保護者に伝わるようになっている
創学舎 柏教室の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、経験も豊富で、教え方もわかりやすくとても上手でした。質問にも丁寧に対応してくれた様で、勉強する意識が高められたようです。学校では教えてもらえない大学受験に関する情報も提供してくれることもあり、受験生には有益な講師陣だったかと思います。
創学舎 柏教室の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生が毎回講師となっていた。 毎回最初に模擬テストを実施して、その内容の解説をしてくれた。解説はわかりやすく説明をしてくれた。 学校では習わないような受験対策用の解き方を教えてくれるので、非常に良かったと思う。
創学舎 新柏教室(閉校)の口コミ・評判
総合的な満足度
テスト勉強を全くやっていなかった子が、素敵な先生に出会えて楽しく通っておりました。塾後の時間になってても先生に難問を解いてもらいたく、ネットから難しい質問を出しても解いて下さり親身に話を聞いて下さっていたようです。また、費用もお手頃だと思いますし、レプトン等もやっていましたので小学生の際にも楽しく始められると思います。
創学舎 我孫子教室の口コミ・評判
総合的な満足度
今、通わせてますがこちらを選んでよかったと思います。まず、教える先生が学生のが大きいと思います。 なので、毎回同じ先生が教えてくれるのも魅力です。教室では、スマホ使用も禁止にされていて勉強する環境が整えられています。
創学舎 柏教室の口コミ・評判
総合的な満足度
国語と英語の先生がめっちゃ面白くてわかりやすいです!数学の先生も分かりやすくて、数学の点数が一気に90点台まで上がって自分でもビックリしました。柏駅の西口から徒歩5分くらい(?)だからバスで通う人もいるし、自転車できたりする人も居て結構便利です。夜になっても明るいから10時以降でもあんまり怖くないです。
創学舎 柏教室の口コミ・評判
総合的な満足度
大手の塾とは違いオンラインでの授業など有りません(コロナ時にzoomが初めて導入されたが通信状況がイマイチだったりした)ですが、集団教室でも少人数制のため親身になって相談もしやすく丁寧な指導だと思います。クラス編成も集団ですが、子供の学力によって特別クラスも作成して下さり指導方法も応用して下さり助かっています。
創学舎 柏教室の口コミ・評判
総合的な満足度
いつも優しく声をかけられるようでとても楽しく塾に通わせていた抱いておりました。たまに宿題を忘れ終われることもあったそうですが、怒られてしまうこともなかったそうでアフターフォローですらもとても真面目にやっていただいたそうで感謝しかありません。大変お世話になったのですが、一点だけ困ったことがありまして、息が臭い先生がおられたようで嫌がっておりました。
創学舎 柏教室の口コミ・評判
総合的な満足度
他と比べると月謝が安め。クラス分けがあり先生は年配の方が多く、熱心だが宿題が多いので努力型のこどもにお勧め。塾のビルは古く子供にトイレが不評だった。駅から近いが居酒屋がまわりに多い。送迎で車が停車できるところはなく、路駐停車になる。
- 1
前へ
次へ