小学校低学年から思考力を磨きたい
大英個別指導学院では、小学校低学年を対象とした指導にも対応しています。
小学校低学年に対しては国語・算数をメインに指導を行っていますが、プログラミングに役立つ処理能力や思考力を身につけるために言葉の力や表現力を磨くコースもあり、希望に応じて受講することができます。
小学校低学年からさまざまな知識に触れることで学ぶ楽しさに触れ、無理なく自然に学習習慣を身につけることができます。
対象学年
授業形式
大英個別指導学院では、小学校低学年を対象とした指導にも対応しています。
小学校低学年に対しては国語・算数をメインに指導を行っていますが、プログラミングに役立つ処理能力や思考力を身につけるために言葉の力や表現力を磨くコースもあり、希望に応じて受講することができます。
小学校低学年からさまざまな知識に触れることで学ぶ楽しさに触れ、無理なく自然に学習習慣を身につけることができます。
大英個別指導学院では、中高生を対象に年5回のテスト対策ゼミを開講しています。
テスト対策ゼミは受講する教科や回数・受講曜日などを選ぶことができるので、生徒自身が通っている学校のテスト実施日程に合わせた対策授業を受けることが可能です。
また、テスト対策以外にも受験サポートや進路指導なども行うなど、生徒一人ひとりに合わせた丁寧な指導に定評があります。
大英個別指導学院では、小学生から高校生までの全コースで利用できる自習室を設けています。自習室は利用時間に制限がないので、塾で多く自習をこなしたい生徒におすすめです。
自習室での勉強の際に分からないところがあれば講師に質問することもできるので、学んだ内容への理解を深めながら次の学習に進むことができます。
名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内通駅から徒歩9分
回答者数: 1人
回答日: 2023年09月09日
振替お願いしやすい。子どもも分からない問題はメールですぐに聞けて困らないとよく言っている。どの先生も聞きやすいようで、楽しそうに通っている。 また宿題を出してくれたり、自習にも通って行けるように声かけして下さるので本人が楽しそうに通っている
あり
ラインから分からない問題送ると解き方を教えて下さる
2〜3時間
週に2回90分ずつ通っている。別に集団授業も行って頂けたり、自習室も使えるので、通塾回数は多くなっていくのが助かる 先生が優しいらしく話しやすいと言っている。分からない問題はすぐ教えてくれる。同学年の子どもと少人数で指導なので、先生との距離が近く相談しやすい様子
塾お薦めの参考書を買っても良いが、学校の教材を使うこともできる
子どもが体験入塾し、先生の授業が分かりやすいと気に入ったから。 自習室も使え、テスト前は講習受ける事ができ、続けられそうだと思ったから この口コミを全部見る
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年09月09日
本人が先生に話しやすいのが良いと思う。塾長しか親は知らないので、他の講師の方は分からない。子ども自身はどの先生も話しやすいと言っている。 子どもの成績にはちょうど良いと感じる塾だが、県内トップ校を目指すなら別の進学系の塾が良いと思う
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年09月09日
本人が先生に話しやすいのが良いと思う。塾長しか親は知らないので、他の講師の方は分からない。子ども自身はどの先生も話しやすいと言っている。 子どもの成績にはちょうど良いと感じる塾だが、県内トップ校を目指すなら別の進学系の塾が良いと思う
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内通駅から徒歩1分
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内通駅
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内通駅
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
名古屋市営地下鉄鶴舞線庄内通駅から徒歩10分
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
名古屋市営地下鉄鶴舞線浄心駅から徒歩1分