個別ゼミ・スイッチ 本校 の口コミ・評判一覧
個別ゼミ・スイッチ 本校の総合評価
3
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
0%
3
100%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
100%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 6 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年1月16日
個別ゼミ・スイッチ 本校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
塾の総合結果は、わたしが感じたのは、個別に教えてくれるといううたいもんく、的な感じで、学校の延長な雰囲気。 とりあえず、いっておけばいいという子達もいるので、授業で騒いでいても注意されない感じ。 本気で頑張って勉強したいと思う子は、集中して勉強出来ない環境になる様に思いました。
この塾に決めた理由
評判が良く、周りのお友達も通っていたので決めました。 家からも近かったので、通いやすい点も魅力的でした。
志望していた学校
千葉県立浦安高等学校 / 東京学館浦安高等学校 / 千葉県立市川南高等学校
講師陣の特徴
塾の先生は、学校の授業でわからないところも丁寧に教えてくれていました。 面談の時もとても丁寧で、子供に合う学校なのかも考えて指導してくれていました。 親切だったと記憶しています。 ただ、学校の先生もそうですが、合わない子には、冷たかった様で、苦情を言ってる保護者の方もいました。 ちゃんと真面目に、指導を受けてなくても見ぬふりだったりと、言うはなしは聞いてました。
カリキュラムについて
カリキュラムてきには、普通と言うより、難しいものというか、レベルの高いものでは無かったとおもいます。 塾というより学校の補修的な感じがしたのを覚えています。 もっと上をめざす子たちは、ほかに、うつって行った感じだった様な気がしました。
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
子供自身で、通えるし、大通り沿いに塾があったので、遅くなっても明るいのが良かったです。
この教室の口コミは以上です。
※以下は個別ゼミ・スイッチ全体の口コミを表示しています。
回答日:2024年1月16日
個別ゼミ・スイッチ 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
塾の総合結果は、わたしが感じたのは、個別に教えてくれるといううたいもんく、的な感じで、学校の延長な雰囲気。 とりあえず、いっておけばいいという子達もいるので、授業で騒いでいても注意されない感じ。 本気で頑張って勉強したいと思う子は、集中して勉強出来ない環境になる様に思いました。
この塾に決めた理由
評判が良く、周りのお友達も通っていたので決めました。 家からも近かったので、通いやすい点も魅力的でした。
志望していた学校
千葉県立浦安高等学校 / 東京学館浦安高等学校 / 千葉県立市川南高等学校
講師陣の特徴
塾の先生は、学校の授業でわからないところも丁寧に教えてくれていました。 面談の時もとても丁寧で、子供に合う学校なのかも考えて指導してくれていました。 親切だったと記憶しています。 ただ、学校の先生もそうですが、合わない子には、冷たかった様で、苦情を言ってる保護者の方もいました。 ちゃんと真面目に、指導を受けてなくても見ぬふりだったりと、言うはなしは聞いてました。
カリキュラムについて
カリキュラムてきには、普通と言うより、難しいものというか、レベルの高いものでは無かったとおもいます。 塾というより学校の補修的な感じがしたのを覚えています。 もっと上をめざす子たちは、ほかに、うつって行った感じだった様な気がしました。
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
子供自身で、通えるし、大通り沿いに塾があったので、遅くなっても明るいのが良かったです。