1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 船橋市
  4. 飯山満駅
  5. 高根ゼミナール 本校
  6. 高根ゼミナール 本校の口コミ・評判一覧
  7. 高根ゼミナール 本校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年04月から週2日通塾】(107230)

高根ゼミナール 本校の口コミ・評判

塾の総合評価:

1.0

(11)

高根ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月14日

高根ゼミナール 本校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年04月から週2日通塾】(107230)

総合評価

1

  • 通塾期間: 2024年4月〜2024年10月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 千葉県立船橋芝山高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

我が子には最低な塾でした。現に辞めて他の塾に行ったらやる気がでたらしく、成績も上がりました。この塾に通ったから子供もやる気が出たので、入塾したことに後悔はありません。逆に親も子も勉強になっていい経験をさせてもらえたと思っています。勉強好きな子には対応良さそうなので向いているとおもいます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

うちの子は褒めて伸びるタイプの子なのですが、けなされすぎて逆にどんどんやる気も失って、反発しんまで生まれてしまったようで、最後の方にはもう限界を感じていました。塾にあっている点は我が子には一個もありませんでした。ただ、親の言いなりにさせていたと思って今では申し訳なく思っています。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 高根ゼミナール 本校
通塾期間: 2024年4月〜2024年10月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 37 (なし)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (なし)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 建物維持費 教材費

この塾に決めた理由

授業料が安く他の子達と切磋琢磨しながら勉強できると思ったがレベルが高すぎてうちの子にはあわなくて残念でした。入塾したこと後悔しています。

講師・授業の質

講師陣の特徴

とても厳しいです。結果が全てで少しでも怠けたりすると叱られるしため息をつかれる感じです。講師の方が上という態度で、やる気がない生徒は容赦なく切り捨てられます。うちの子も辞めさせられてしまいました。もう言うことを聞かないので今すぐ辞めてという感じでした。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団にはついていけなかったので個別でみていただいていました。流れがとても早すぎて、ついていけないことを先生に伝えることもできなく、辛い思いをしていたように感じます。できないことをすぐ親に報告で、親からも怒られて辛そうでした。

テキスト・教材について

みたことがないのでわかりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

求めるものが高すぎて難しいと思います。家での予習復習を強く求めてきます。うちの子は器用にこなせる子ではないのでとても苦しんでいました。難易度が高すぎてうちの子にはダメなカリキュラムでした。勉強が好きなやる気にあふれている子には向いていると思います。

定期テストについて

小テストでは満点とるのがあたりまえという考え方でした。

宿題について

かなり多かったようでそれをしっかりやらないと次に進めないとしょっちゅう怒られていました。ついていけなく苦戦していました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

悪いことしか連絡なかったです。宿題を忘れた。授業態度が悪い。辞めてほしい。もう今週からこないでほしい。そういった内容ばかりで私がかなり辛かったです。

保護者との個人面談について

半年に1回

船橋で行く高校があなたの息子にはないです。こんなにできない子は初めてですといった内容ばかりで泣きながら帰ってきたのを覚えています。ほめて伸びるタイプの息子なのでこれではダメだと慌てて辞めました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

塾に通っていた半年間いっさい成績上がりませんでした。やる気を失っている子にさらにボロクソにけなされて余計にやる気を失っていました。私も塾に言われた通り子供を叱っていたので申し訳ないことをしました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

古い建物で綺麗とは言えないです。

アクセス・周りの環境

家から近いので通いやすかったです。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください